プロフィール

Gonta

兵庫県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:197
  • 総アクセス数:719978

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

戦友の傷を癒すために~

戦友と言えば、ロッドやリール、ルアーを思い浮かべることと思いますが

いやいや、そもそも釣りの友達を差すのか?? (汗)


私の場合は、ウエダくん(ウェーダーのこと)も非常に大事な戦友のひとりです。

先日、浸かりから上がる途中で、フェルト底が急にめくれて転びそうになりました。

その後は、どんどんめくれて、このザマに(^^;;


kreajv7rkpgkhtibgns8_920_690-37a35a52.jpg


土日にホームセンターに走り、ゴムもくっつく系の接着剤を買って〜

靴底にも、フェルトスパイク側にも、しっかり塗って、10分ほど放置して〜

フェルトが接着剤を吸うので、かなり多めに塗りました。


2u9utb9omv88kas2de6i_920_690-53af133d.jpg

そして、ガムテープで圧着〜

この状態で、寝かしています。

今夜まで放置すれば、丸一日になるので、しっかりくっついてくれるかな?

8g2pup3ex5n34aaaxeik_920_690-4d215044.jpg


問題は、耐水性も含めて、水の中で歩いている間に再度、剥がれないかと言う点です。

ここまでやって剥がれてくるようなら、このウエダくんとはお別れしないといけないかな(^^;; と思っています。




ここで、過去のウエダくんを思い浮かべると〜

初代は、何でもいいだろうと思って、安いナイロンウェーダーを買いました。

履いて水の中に入ってみると、改めて水圧の大きさを実感し、動きにくさを感じました。

そして、釣り場で膝などをついていると、スグに穴が空き、サヨウナラ〜

暑さも半端ないので、2代目は、東レさんの透湿性のあるウェーダーにしました。

値段も一気に高くなりましたが、動きやすさは確保されており、暑さも少しマシにはなったので、それなりに投資効果はあったかな?と愛用していましたが

3年目に入った時くらいに、膝から浸水。
メーカーさんに問い合わせると、自転車のチューブタイヤの補修キットで直せると教えてもらい

一旦、補修で乗り切るも、フェルトスパイクの減りが早い事が気になっていました。

かかとのゴム材のところまで削れてきて、見た目もさることながら、濡れた岩場を歩くと、かかとから足を降ろすと、滑ること、滑ること(^^;;

これはマズイと、フェルトスパイク部分の交換パーツを、またまたメーカーさんに問い合わせると、専用の替え底は販売されておらず、他社製の市販品を買って、カッター等でサイズを合わせてカットして交換するしかないとの事。

フェルト交換に踏み切ろうかと悩みましたが、膝も破れていたので、無く無く買い替えを決心しました。



3代目は、検討の時間もお金も無かったので、またまた廉価版で中継ぎ~



そして、4代目が今のウェーダー

mazumeさんの、ヘビーデューティー(HD)タイプと言うだけあって、生地がめっちゃ固くて分厚い (^^;;

ヤブこぎや、堤防・砂浜での膝つきには全く心配無用ですが、何せデメリットとして脱ぎ履きがし辛い~~

連日の装着で湿気ていたりすると、履くのも脱ぐのも至難の業です。

最近、ようやく慣れてきましたが、かなりコツを要する感じです。

次もこれを買うか?と聞かれると、しばらく悩むと思います (^^;;



そんなウエダくん4代目も、2年近くが経過しようとしており、かなりくたびれてきています。

しかし、2代目よりも明らかにフェルトスパイクの底材はしっかりしており、未だにかかと部分は無事な状態です。

破けなども全くありません。

もう少し、頑張ってもらえるよう、底がしっかりくっついてくれることを祈っています。

 

コメントを見る