プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:525
  • 昨日のアクセス:629
  • 総アクセス数:440568

QRコード

続,南甲子園浜釣り初め,というかテスト初め。

こんにちは!
コレからひと山もふた山も有りそうな世間のムード。正月早々暗い気持ちにされてしまいそう!
イヤイヤ!世の中は幸せに溢れていますよ!
探究心とか、向上心が、今ある幸せに対する実感をスルーさせているなら元の木阿弥です。
そう言う人はお米を噛まずに飲み込み過ぎなんです。笑 (???)
と言う話を聞い…

続きを読む

釣れる,釣れない問題,魚がワンサカいても釣れない時は釣れない,その2.5

こんにちは!
フォールの釣りをしている時、テンションをかけていた方がルアーの状況も把握し易いし、アタリも察知でき易い。
しかし実際にはフリーフォールの方がアタル確率は多いと感じる方が多いのでは。
その前提から張らず緩めずって感じを習得したり。
コレ、餌釣りでも同等の要素のノウハウが鮎や磯であったりする…

続きを読む

4番サロゲート ・ユズリハ,世の中,強波動がモノを言う?

こんにちは!
年末にダラダラと紹介させて頂いた自作バイブレーションの26種類。
今日は4番・ユズリハをクローズアップ。
ルアー釣りってその日によって意外な事が状況を一変させる事がある。
今書いている途中の『釣れる,釣れない問題』でも、
場がスレている時は静かなタイプのルアーや、シルエットの細いルアー・小さ…

続きを読む

南甲子園浜釣り初め,というかテスト初め。

こんにちは!
釣行記をアップしました。
取り急ぎご報告。笑
南甲子園浜,釣行記,整理と収拾のルアーテスト

続きを読む

イッセイ,ネコメタル,30g,前後とも詰んじゃってる沙汰

こんにちは!
以前にバージョンアップを遂げていた
イッセイさんのネコメタル。
更に筋肉ホロなる新作ホロも装着されていてヤバい!
https://www.youtube.com/watch?v=3Q5UbHKYQuo
https://www.youtube.com/watch?v=CkN-ghBPrX8
このジグの特徴は前後どちらも前に出来る様に目玉が左右一つずつ前後に付いている、完全リバ…

続きを読む

釣れる,釣れない問題,魚がワンサカ居ても釣れない時は釣れない,2

こんにちは!
昔良く、海上釣り堀に行っていた事があります。
生簀の中で釣りをする様なモノで釣れない訳がないのですが、必ずバカスカ釣れるとも限らず、全く釣れない、アタら無い時があります。笑
みんな釣れなくて残念!ならまだしも、隣で釣る長女が入れ食いだったり。爆!
うん十年も釣りをやって来て、かなりヘコむ…

続きを読む

釣れる,釣れない問題,魚がワンサカ居ても釣れない時は釣れない

こんにちは!
考察ブログアップしました。
考察シリーズ,ルアーと餌釣り,『釣れる、釣れない問題』

続きを読む

始祖のマユ(ブレードペン)とスペシャル(ラバーフック)52mm

こんにちは!
マユ自体は最初、浮くブレードベイトを作る所から始まっています。
即ち、上のブレード版が1番。イヤ!0番かな?
(どうでも良いわぁ〜ぁ!)
考えたら自作ブレードベイトって60mmのジグにブレードを付けたものか、この始祖のマユだけ
大事にコレも磨いていきたい。

続きを読む

未完の大エース,7番サロゲート,ZZZ(ズー)

こんにちは!
サイゼン、3番サロゲート・アオバが復活できた模様で新年そうそうめでたい感じです。
しかし、今年の大きな目標の一つ、7番サロゲート・ZZZ(ズー)の完成はまだ。 
イヤ!贅沢言わなければ、フレキシブル万歳の5番サロゲートより微振動アンド浮遊感は醸せているのですが、私のパターンとして初めに適当に…

続きを読む

3話,マユシリーズのクロカモ,実はバイブでもある。

こんにちは!
スラロームとバイブレーションが両方出ているタイプのルアーって、釣具店に無いか?と言えばあったりします。
別にクロカモが出来た所で前人未到の新たなアクションを開発した訳でない。
しかしマァそういうのって、バイブレーションの特性よりも、スラロームルアーである事をかなり強調した仕上がりになって…

続きを読む