プロフィール

フミニイ

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:459
  • 昨日のアクセス:287
  • 総アクセス数:453809

QRコード

YouTube,ファーバイブ,ジグヘッドフック,が毛皮の中でバイブする?その3

こんにちは!
ラビット・ゾンカーマテリアル入手!
鹿さんから兎さんにチェンジ!
んんん!思てたのに近づいた!
https://www.youtube.com/watch?v=frzkusJRf14
とて、
肝心のバイブレーション部分が静かすぎるママですが。
何やっても、エビにならんって素晴らしい。
コリャ、頑張ったら、チョット自慢の一品になりそう。

続きを読む

YouTube,ハーフ・ムーン41(デモ),お風呂テスト,表層バズバズのメタルバイブ,その3

こんにちは!
とりあえず割ビシを駆使して仕上げた、ハーフ・ムーン41
なんと表現したら良いのか?この動き。笑
https://www.youtube.com/watch?v=2C3rHXjJX2I
おそらく海では
◉ラインを引っ張る方向の角度が小さい。
◉引っ張る力が強くて、一定。
この条件下で安定した表層バズバズが発現される模様。
逆に、ラインアイを…

続きを読む

自作バイブ,『ファー・バイブ(デモ)』南甲子園浜で投げてみた!

こんにちは!
ファー・バイブはかなり現状残念な風貌で、マァ、デモと言う事で気にしない!気にしない!
結果!ややこしい場所でも、安心してボトムからのリフト&フォール系の狙い方が出来るブツだという事が分かった。
しかし鹿の毛皮って、硬すぎてフックガードとしては機能するけれど、はためく感じは皆無で、ちょっと…

続きを読む

YouTube,自作バイブ,ジグヘッドフック自体がバイブする奴

こんにちは!
ファー・バイブベースのお風呂テストです!
https://www.youtube.com/watch?v=px8Fk_1kjfs

続きを読む

YouTube,自作バイブ,オオルリtake2,お風呂テスト

こんにちは!
オオルリtake2、お風呂テストです。
https://www.youtube.com/watch?v=w48gcABhGPI
28番サロゲート ,Ohruri(オオルリ),その2

続きを読む

YouTube,一口ワーム,完成!ダコール52に付けてみた。

こんにちは!スラロームペンシル・ウィズ・ワームのハイブリッド構想『ダコール31』
ソレにピッタリのワーム『一口ワーム』のtake1が出来上がりましたので、とりあえずダコール52に取り付けて泳がせてみました。
親ルアーとワームの間にストッパーはないので、一体感はないですし、
全長も大ぶりになりますが、
コレはコレ…

続きを読む

自作シンペン,新エースダウンサイジング,ダコール52,は普通に完成!

こんにちは!
自作シンペン,マユ系はその親ルアーとしての利用用途が沢山あり、ダウンサイジングする事によりその特性が際立つのですが、
現在海はスモール系局面も多く、
シルエットをわざわざ広げる必要がない事も多い。
んで、
素・ダコール52が活躍するのは明白。
マァ、鱸ラバーフック付きのお風呂テストを未だの方…

続きを読む

自作ミノー,いるか,荒れてない,南甲子園浜,納得の使用感

こんにちは!
今回いるかはお化粧も出来たし、
今回の南甲子園浜は釣りやすい状況でした。
風が無ければチート級飛距離!
いっぱい、未完品が有る中、
いるかは完成です。笑
自作ミノー,5番デイミノー,いるか,ミノー・スレる,シンペン・浮く
https://www.youtube.com/watch?v=4NDgINa0X9U

続きを読む

赤松健氏のYouTube動画,コレ,即買いします!

こんにちは!
この前から海でチャターが本当にいつでも通用しないのか?と思案している感じですが。
チャター自体の暴れぶりが海での使用タイミングを限定させている要因のひとつだと察します。
それとシルエット!
広がるラバーも今のところ海では大きな有効性も聞かないし、
シルエットが縦に増長するのは海ではご法度な…

続きを読む

YouTube,動画,自作バイブ,乙ウィロー,take3,その3,お風呂テスト

こんにちは!
破壊的飛距離はばっちりだったけれど、挙動が余りにも静か過ぎた、乙ウィロー,take3。
こう言う時には、お風呂での様子も見ておいて、take4完成に向けての基準値を設けるべし。
さて、実際にお風呂でも静か過ぎるのか?
https://www.youtube.com/watch?v=-yE4NxEko7Y
やはり!
鋳物も考えましたが、多少重心…

続きを読む