vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:1027
  • 総アクセス数:5183262

QRコード

モンスター根魚

友人達が今朝、利尻昆布で有名な利尻島に出発しました。
利尻は北海道最北の街、稚内からフェリーで行く島。
GWは基本、仕事な為PCにへばり付いてます(泣)
今時期は↓こんなのバンバン釣れちゃうんだろうな~~~
上のクロソイは去年6月に釣った
行きたかった。。。
5/1にサイト更新予定のお客様・・。
僕は札幌にいるん…

続きを読む

HAP会場

5/14HAP会場にて打ち合わせ
先ほどビコウさん、半ゾー、自分とでホテルIN
受付
会場
当日は丸テーブル
ステージ
メーカーブースは壁面に配置
近くのパーキング料金
とりいそぎ写真だけご紹介でした。
北海道アングラーズパーティーのお申し込みはお早めに!
※HAPお申し込みいただいている方へ
 近日中にご案内メールお送り…

続きを読む

サッポロミーティング

夜の札幌でH.A.Pミーティング
受付時のシュミレーションやタイムスケジュール、備品などの話を詰めていきました。
函館からすっ飛んできた少佐をはじめ、十数人で組織されているH.A.P実行委員。この日初めて顔を合わせる方もちらほら。こういうことで人となりが良く分かり、太い絆になっていったりします。
当日も色んなア…

続きを読む

鶏モツ鍋・串・ソバ・おじや♪

鶏モツの美味い店があります。
岩見沢の三船
駅前のお店は有名だけど、今ではあちこちに暖簾分けして、独自の味の進化を遂げているようだ。
今回行ったお店は岩見沢4条店。
ここの進化がまたすごいらしい。
釣り仲間、くどうちゃんのおすすめ。
しかもこの三船、かしわ鍋がとにかくヤバそうなんだ。
だけどここ数年オーダ…

続きを読む

色調合中

ご注文分のブランクに色調合中
なかなか良い色ができました。
このカラーにダークグレーのスレッドを合わせる。
広がる渓流ベイトロッドのラインナップ
5ftUL・5ftM・6.6ftMLに加え、新たに7ft・7.6ft・7.10ft
ここ数年作っている6ft代~は軽いミノーを飛ばすだけではない。飛ばすだけならどんなロッドでもできるけど高い…

続きを読む

海サクラマス 魚はいっぱいいるね

急遽道南海岸へ出撃
朝一→激寒
昼→むちゃ暑い(レイヤー脱ぎまくり)
午後~夕方→暴風
というむちゃくちゃな環境でしたがかいつまんでレポートします。
朝一
2日前調子良かったという浜へ降り、爆かも~
と期待するが、まったく魚っ気なく3時間で移動
磯のランガン開始
どの磯に乗ってもサクラマスのチェイスはあった。
魚…

続きを読む

ポスター

5/14
H.A.P 北海道アングラーズパーティーのポスターが各釣り具店さんへ配布が開始しております。
4/20現在ブース出展が決定しているメーカー様一覧です
 
・アピア
・ノースクラフト
・アングラーズリパブリック
・ピュアフィッシングジャパン
・ノリーズ
・エコギア
・エンドウクラフト
・サミーズ
・fimo
・アムズ…

続きを読む

久々グルメ 十勝編

最近のUPはH.A.P絡みが多いので、今日は先日行った十勝のネタでも。
十勝と言えばスイーツでも有名だし、食材の宝庫でもありますね
今はこのときより、雪解けも進んでいるでしょう
最近は平野部では20℃にせまる暖かさ。
この峠のドライブインにある牛トロフレークを食らいます。TVでよく紹介されているアレです
凍ってい…

続きを読む

メーカー様追加(追記)

5/14
H.A.P 北海道アングラーズパーティー
4/15現在ブース出展が決定しているメーカー様一覧です
 
・アピア
・ノースクラフト
・アングラーズリパブリック
・ピュアフィッシングジャパン
・ノリーズ
・エコギア
・エンドウクラフト
・サミーズ
・fimo
・アムズデザイン
・コジマクラフト
・DRESS
・d3カスタム

続きを読む

imaのアムズデザインさんも来道決定

ima、株式会社アムズデザインも来道決定!
もちろんREDさんが来てくれます。
※REDさんログから拝借
変顔拝借した上、貼り付けてしまってすいませんw
もちろん当日はブースも設置しますので、ズラーっと商品並びます。
北海道アングラーズパーティーのお申し込みはお早めに!
携帯からのお申し込み
PCからのお申し込み
期…

続きを読む