vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:174
  • 昨日のアクセス:518
  • 総アクセス数:5187429

QRコード

馬国②パビリオン

この日はまだ移動日ですね。
ボルネオに入り、陸路で移動する予定
さて、馬国観光シリーズですが、市街地に宿を取ったんだけど、早朝から営業しているメシ屋が数件あった。
たいした期待もせず、何気なく入って適当にオーダーする・・・
それが
死ぬほど旨かったりするw
マレーシア最高だw
繁華街のパビリオン
繁華街に…

続きを読む

馬国①ペトロナス

今日から飛び立っているので自動更新します
日本時間で明日早朝、マレーシア・クアラルンプールに入ってます。
その後乗り継ぎでボルネオ島へ向かいます。
なので、今年冬に仕事でマレーシアへ行ったときの写真をUPします。
まずはこれ
圧巻のペトロナスツインタワー
大きなショッピングモール併設の前には噴水のショーも

続きを読む

またこれだ・・・・・

台風きてますね
前回遠征もギリ大丈夫だったけど・・・。
今回は千歳空港を11日午後に飛びますw
早く通過して!
今回行くのはインドネシア・ボルネオ島
インドネシア語ではカリマンタン島
厳密にはインドネシア、マレーシア、ブルネイの3国が領有している、世界第3位の大きな島だそうだ。
ターゲットは幻のレッドアロワナ…

続きを読む

豪州釣旅2014⑥ ロッド営業や観光

豪州釣旅2014⑥
①はこちら
連日早起きだったので、釣りをしないこの日も無駄に暗いうちに起きてしまう。
あまりにも暇なので、陽が昇ったのを確認して目の前のピーチを散歩
今までどんよりした天気だったのに・・・
雲一つないじゃないか・・・!
早朝は寒い。
この日は特に放射冷却で冷えた。
ダウンを着て出かける。
ビー…

続きを読む

豪州写真2

人口少ない街にあった公園の管理人??
カンガルー飛び出し注意の看板
北海道で言うと、鹿ですね
それほど沢山は見れませんでしたが、ワラビーはうじゃうじゃいた。
2013年豪州釣旅はこちら
Beams7.10MH
Beams5ftUL
2機種の予約受付中
デリバリーは9月を予定しています。
詳しくはFishmanサイトへ
 

続きを読む

豪州写真

豪州のポリス
派手だw
ようやく水位が下がり、橋を越えれただけで興奮、感動
2013年豪州釣旅はこちら
Beams7.10MH
Beams5ftUL
2機種の予約受付中
デリバリーは9月を予定しています。
詳しくはFishmanサイトへ

続きを読む

今度のは・・・

旅には両手が空くバックパックスタイル
久しぶりに新調
今までのは割とカジュアルなTIMBUK2
背面のポケットの多さが素晴らしく便利だったが、重い。
今回のはかなり軽く
疲れなさそうな本格登山的なタイプ
osprey
ありがたいことに
背中が蒸れないんだなこれ
ワイヤーとメッシュで風通しが良い
色違いのもの
こういうギア…

続きを読む

8号の進路、勘弁して・・・

沖縄で最大風速47m予想??
看板とか飛ぶし、車によってはひっくり返るレベルのハリケーン
ノグリー
そしてこのタイミングで
おきまりの海外遠征だw
僕が飛ぶのが12日午後
めっさ、微妙でしょ
10日に日本縦断のコースをとられると、12日に北海道が暴風域
遅かったら関東が暴風域で着陸できない。
最悪は北海道から成田…

続きを読む

最北で玉砕

先日行った、北の釣りは厳しかった・・・。
なんというか
プチ嵐的な・・・
雨も激しくなりすぎ・・・
姿を見れずに撤収・・・。
魚が見たかったので
雨の降っていない違うエリアでイワナ♪
Beams7.10MH
Beams5ftUL
2機種の予約開始しました
デリバリーは9月を予定しています。
 

続きを読む

【Beasm5.10MXH】(仮)のキャスト静止画

昨日と同じように画像を抜いてみます。
今日はBeams5.10MXH編
ゴーテンとはどんなロッドか?
こちらで詳細のご確認を
【Beams5.10XXH】(仮)
【Beams5.10MXH】(仮)
【Beams5.10LH】(仮)
【Beasm5.10MXH】(仮)の静止画です
シンキングシャッド約20g
MXHは40gも振りきれます
素振り時は硬めのバスロッドか怪魚ロッド…

続きを読む