vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:234
  • 昨日のアクセス:757
  • 総アクセス数:5150631

QRコード

こんな感じです

おはようございます
昨日の殺風景な景色から
こうなりました
なんと今朝の横浜は…
雪w
お気をつけてお越しくださいませ
iPhoneからの投稿

続きを読む

横浜入りました。設置中

午後からパシフィコ入り
ブースの場所は……
ここか
小さいけど単独ブースだ
果たしてこれがどうなるでしょうか。
お楽しみに!
iPhoneからの投稿

続きを読む

トラブル激減!8.9フィートベイトロッドの動画  からの静止画

カタログにメッセージ用紙を挟み、クリア封筒に入れ、宛名シールを貼り裏にもFishmanシールを貼り
というのを毎日100以上こなすのが日常となってます。
さて、今日は8.9ネタを。
お馴染みの動画から静止画を抜いてみました。
8.9ブランクスは今回のが最終。
いよいよ決定したのです。
ちなみに前回2014/11のときの模様…

続きを読む

連日放出  …や8.9の話しなど

カタログ希望のメールくれた方へ連日発送してますが、まだ追いついてません。
それでも大量に発送はしていますんで申し込まれた方は、まもなく到着すると思います。
ただね、こちら札幌は最近天気が悪くて遅れることもおると思います、ご了承下さい。
コメント欄書いていただきありがとうございます!
返信はなかなかでき…

続きを読む

な、な、な、なんと!!昨日1日で・・・!!!

昨日1日で200人以上の方から
「カタログ希望」のメールいただきました
ありがとうございます!!!
そして今朝からも止まりません。
ほぼ全都道府県からメールいただいてるみたいです。
昨日パソコンに張り付いていて、メール来たら画面右下にポップアップするようになっていたんですね。
そのポップアップが全然止まらな…

続きを読む

どなたでも無料でお送りします!!

昨日のログの下の方にこっそりと
無料で送ります
http://www.fimosw.com/u/fishman/d52ucu7pio9sei
と書いたところ
沢山のカタログ希望メールにビックリw
ありがとうございます★
今日から順次発送してます。
左のようなクリアな状態で届くのから分かりやすいでしょう
さて、改めてまだまだお送りしますよ
郵送すれば200…

続きを読む

来週1/30からのジャパンフィッシングショーに出展します

いよいよ来週末となりました
ジャパンフィッシングショー2015
今年Fishmanも出展いたします。
会場での場所は
http://www.fishingshow.jp/image/exhibitors/exhibitors_map1.pdf
上のpdfの左下に再入場入り口
があるのですが、その入り口のちょい右B35番がFishmanブースです。
まだ仕上がってないですが、おそらく2015Tシ…

続きを読む

ブース完成

昨日は淡路島に入り、
今日は午後から兵庫県西宮市谷山さん入りし展示
分かりやすく見てもらうため、展示方法を変えました。そのためロッドスタンドやらパネルやらを自作。
さあ、明日から2日間谷山商事さん2階展示室でお待ちしてます!
iPhoneからの投稿

続きを読む

完成!

Fishmanカタログ完成しました
Fishmanロッドの特徴や全番手の紹介
スタッフページなど、全20ページ
カメラ、コピー、出演、デザイン、構成など全部僕がやってしまったので時間が掛かりました。
紙質もこだわり、部数も何部刷って良いのか分からないので、思い切って万単位刷り、ダンボールの山が職場を圧迫しております。

続きを読む

この、もの凄いヤツを投げてみますよ!!

対ピラルク用のマグナムベイト
BRIST5.10XXH(プロト)に装着するとこんな感じw
長さ25cm
重さ6.5オンス
PEラインは5号
遠出ができないので、たっぷり雪が積もっている庭でのキャスト練習。
こんなに重めのルアーだから
せ~~~~~のっ
よいしょっ
というイメージだったけど・・・・・
なんと・・・・・!!!

続きを読む