vytfhvwicuba9knthgk8_180_59-87ea59fe.jpg

o5m2bi8wihxzgk8xee8m-44dc6f70.gif


5ifd79yc6zfz8d599ea3-d63d86c6.jpg


プロフィール

赤塚ケンイチ-KEN

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (3)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (3)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (12)

2016年11月 (5)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (6)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (12)

2016年 6月 (23)

2016年 5月 (6)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (16)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (17)

2015年11月 (7)

2015年10月 (18)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (20)

2015年 7月 (16)

2015年 6月 (11)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (21)

2015年 2月 (21)

2015年 1月 (23)

2014年12月 (16)

2014年11月 (18)

2014年10月 (12)

2014年 9月 (20)

2014年 8月 (18)

2014年 7月 (25)

2014年 6月 (14)

2014年 5月 (20)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (13)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (7)

2013年11月 (15)

2013年10月 (22)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (18)

2013年 7月 (10)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (18)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (22)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (25)

2012年12月 (14)

2012年11月 (21)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (16)

2012年 7月 (25)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (22)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (16)

2012年 1月 (13)

2011年12月 (19)

2011年11月 (19)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (19)

2011年 8月 (21)

2011年 7月 (20)

2011年 6月 (22)

2011年 5月 (25)

2011年 4月 (19)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (6)

2011年 1月 (18)

2010年12月 (19)

2010年11月 (25)

2010年10月 (18)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (14)

2010年 6月 (7)

2000年 3月 (1)

2000年 1月 (3)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:70
  • 昨日のアクセス:610
  • 総アクセス数:5185685

QRコード

アラスカ釣旅①準備~出発編

昨年仕上がったモンスターハント用のBeams7.10MH
ちょうどイトウのメーター2本も穫れ、10kgオーバーの魚でも大丈夫という実証を示せた。
さらにこのロッドでどこまで獲れるのか。
妄想は膨らむばかり。
そこで次のターゲットはアラスカ・キングサーモンの50lb(約20kg)となり去年このブログにて公募したアラスカ遠征。
そ…

続きを読む

ロゴデザインがさらに進化して、こんな感じにしてみた

Fishman、Beamsのロゴデザインは変更したことは周知済みですね。
で、それをステッカーにし、配布も完了しました。
ユーザーさんより、喜びのお声を沢山いただき僕も嬉しいです。
そしてこのデザインをスーツケースに貼りたいなと。
さらにTシャツにもプリントしたいなと思っており、大きめにしたときにもう少し華やかさを…

続きを読む

速すぎて見えなかった方へ。静止画でしっかり確認

昨夜UPした
youtube動画
ですがご覧いただいてますでしょうか?
FireFoxのバージョンアップした方、「FLASH見えなくなった」ということもあるかもしれませんので、今日は映像から静止画を抜いてみました。
【オーバースロー】
堅めのロッドではオーバースローが苦手な方もいらっしゃるのでは?
しかしビームスだとこうなり…

続きを読む

3分20秒の映像。簡単な解説してます。

鞭のように曲がりスムーズに戻る。これが軽めのルアーでも圧倒的なアキュラシーや飛距離を生むBeams7ft台Lシリーズ(ベイトロッド)
・7ftL
・7.6ftL
の2機種
今回は7.6を持って本流ベイトのキャスト映像
ご覧くださいませ。
youtube動画

続きを読む

しなやかな7.6Lのキャスト動画。あんな釣り、こんな釣りに使えそうじゃありませんか?

先日堤防で、ロックフィッシャーにBeams7.6Lを振ってもらいました。
映像は5秒w
短いですがどういうロッドか一発分かるでしょう。
もし貴方が店頭で触ったとします。(まだ並んでないですが)
ティップをフルフルさせるでしょう。
「シャキっとしてるけど、結構柔らかいんだな~~」
トップガイドから数えて5番目くらいか…

続きを読む

男の狩猟本能を満たし、イメージ通りに狩る!

SW(ソルトウォーター=海水)サイトなのにフレッシュウォーター(淡水)のことばかりw
しかもレポートではなくロッドのことばかり書いている僕です。
こんにちわ。w
それでも結構なアクセス数をいただいています。
ということはワード検索やタイトルでクリックしてしまい、
「面白そうだな~♪」
なんて思ってる方もいら…

続きを読む

キャスト方法解説

メールでの質問や書き込みでもありましたビームスのキャスト方法を書いてみます。
ビームス5ftUL・Mのマテリアルはグラスですので、キャスト方法はカーボンとは若干異なります。
ルアーの重さをベリーに溜めてキャストをするのですが、どうしても素早い振りのクセが抜けないかたもいるようで、しっかりベリー部(胴)にパ…

続きを読む

モンスター写真着弾

イカしたオスのワイルドレインボー写真着弾
ロッドはBeams7.10MH
重厚な粘り腰のベリーを使えば楽にファイトすることができるけど、強く重い流れの中からコイツを寄せるのは大変だったことでしょう。
余裕の60UP
アングラー:韓たろう
近いうちにログUPされるでしょう

続きを読む

こんなカスタムもあります

渓流でのターゲット、イワナ、ヤマメ、ニジマスなど
この鱒類が生息する上流部での釣りでは、一部のエリア以外では「尺上」30cm以上がアングラーを満足させるサイズ。
※1尺=約30cm
「泣き尺」なんて言葉があるくらいで、尺に5mm足りないときなんかは泣くほど悔しいということ
メジャーを出さず。ロッドのラインを30cmや4…

続きを読む

ド本流のワイルドレインボー

翌日は関西の二人を自分と昨夜の美味しい焼き肉を出してくれた韓たろうさんとでガイド。
ちなみに韓たろうさんはオホーツク海は雄武で営業している。
さらにBeamsは5ftUL以外はすべて所持している、コアなビームスユーザー
キャストもピカイチに上手い。
道北エリアの方でロッドを触ってみたい方は、メシ食いに行きがてら…

続きを読む