プロフィール

ビックリマン高田

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:515492

QRコード

スナップの革命BKKファストスナップ41

スナップの革命と言っても過言ではないと私は思っている。
BKKのFastsnap41。
本当にワンタッチでルアーを取り外しできる画期的スナップだ。
あれやこれやを語る前にまずは簡単に使い方を解説しよう。
スナップの爪にルアーを引っ掛ける。そしてそのままスナップのルアーアイを滑らせる。ルアーの交換が完了する。これだけ…

続きを読む

基本を積み重ねりゃ魚は釣れる

どうも。高田っす。
年あけてからバタバタしていて個人ブログ放置してました。
トラセンブログはちょこちょこ更新してたけど、なかなかコチラに手が回らず…
でも個人ブログは形を変えながら14年くらいは続けてるので、プライドっていうかもったいないなーって気持ちがあるから、細々とではあるけど続けていこうと思ってお…

続きを読む

これからの感度の話をしよう-冬の琵琶湖バス釣り編‐

さて、今回は感度の話。
年末年始にかけて、琵琶湖に2週間強籠っていた間に、開発しているプロトロッド、プルクラ62のリールシートについてツイッターで呟いた内容。
プルクラ62+のリールシートにはACSを採用しています。パーミングの良さでミノーとかが動かしやすいのは言うまでもないですが、同時に巻きでも効果を発揮…

続きを読む

ベストフィッシュTOP5 2018

今日の記事はベストフィッシュTOP5 2018
2018年釣れた魚にランキングを付けて紹介しよう!というFimoさん発信の企画。
ランキングということは順位をつけなければいけない。
そして順位をつけるということは、何か優劣をつける基準を決めなくちゃいけない。
運営さん曰く、「あの魚はしびれた」「釣りの楽しさを教えてく…

続きを読む

プルクラ・ボティアのテスト釣行日記

あかん。
ブログが追いつかへん…
トラセンfimo(最新情報はこちらで見てね)やら各媒体原稿やら、ショップ管理やらで個人ブログに回す時間がなかなかとれない状態に陥っている。
さらにロッドのテストも大詰めで、ハイシーズンだから連日フィールドに通い詰めるこの頃。
今年はどの釣りも調子が良くて写真が溜まっていく一方…

続きを読む

琵琶湖遠征で毎年ロクマルを釣ること

今年2018年も釣れた琵琶湖のロクマル。
関東に住み始めて4年目。琵琶湖が遠征になった今も、幸運なことに毎年ロクマルに出会うことができています。
こう書くと、簡単に釣っている見えますが、
琵琶湖のナイトは非常に奥が深い釣りなのです。
言い方を変えれば泥沼のようなハマったら抜け出せない危険な釣りと言えるで…

続きを読む

琵琶湖に想う 釣りに行きたくなる日

釣りに行きたくなる日
それはいったいどんな日だろうか。
僕が真っ先に思いつくのは
低気圧が来た日や風が吹いた日。
そして潮回りが良い日。
これらは「魚が釣れそうだなー」という感覚から、
自然とそわそわして、釣りに行きたくなる日である。
それとはまた別で
嫌なことがあった日、
耐え難いプレッシャーを抱えている…

続きを読む

【ブラックバス】水中捕食シーン 冬のルアー編

https://www.youtube.com/watch?v=Cd1jmtEyKEY&t=1s
東京八王子にある恩方国際釣堀場。
ここで冬のルアーの水中映像を撮影しました。
普段なかなか見られない捕食シーンは、
あなたのバス釣りに役立つこと間違いなし!
ビックリマン高田がナレーションで解説しております。
下に箇条書きで気づいたこと羅列しているので一…

続きを読む

フクメンさんは生きている

フクメンさん最新の姿!
ザ・フクメンさんを皆様はご存知だろうか。
フクメンさんとの出会いは今から8年前。
某釣り雑誌紙面で空手(ビックリマン高田)VSプロレス(フクメンさん)の対決したことがキッカケ。
※マジ
昨日の敵は今日の友。
そこから意気投合したビックリマン高田とフクメンさん。
メキシコ?から毎月の来日(頻…

続きを読む

中学・高校時代バスギャラリー

学生生活も残すところ3ヶ月と少しになってしまった。
楽しい学生生活の終わりが見えてきた最近はすぐに昔のことを考えてしまう。
「まだ若いのにそんなこと言うな(笑)」
なんて先輩には言われてしまうけれども
学生生活ではいろんなモノを詰め込みすぎて、ほんの3年前のことでも懐かしく思えてしまうのである。
いいことな…

続きを読む