プロフィール
fimoニュース
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
▼ APIA vs ima THE DREAM BATTLE 2017
- ジャンル:日記/一般
その発表はあまりにも突然だった。
APIA vs ima TDB 2017
APIA vs ima TDB 2017

今年の横浜や大阪のフィッシングショーの会場で聞いていた人は何が起きるのか分かっていると思うが、改めて「APIA vs ima TDB 2017」を説明したいと思う。
【基本ルール】
※変更する場合があります。
・バトルは2017年中に3戦行う。
・各戦にAPIA/imaより一人出場し、先鋒戦、中堅戦、大将戦の3戦を、1対1で行う。
・勝敗は各人のキーパーを3戦合計した総長寸で競う。
(各戦で勝敗を付けない駅伝方式)
・キーパーは50cm以上とする。
・リミットは3匹/1人とする。
・シーバスの全長採寸とする。
・ショアからのルアー釣りである事。
・アングラーのタックルは基本的に自由とするが、APIA、ima以外のルアーでヒットした際はペナルティとして罰金2,000円/1回を入れる。
・立入禁止区域や、その他常識・マナー的に不適切な場所での釣りは禁ずる。
・バトル中、車の運転は原則的にアングラー本人が行う。
・各戦の制限時間は48時間とするが、フィールドやローカルルールを考慮し、各戦に個別ルールを設ける場合がある。
以上が、ルールとなる模様。
※詳細ルール及び各戦ごとのルールはルアーマガジンソルト誌にて発表。
そして気になる先鋒戦は以下になった。是非チェックしてもらいたい。
先鋒戦
RED中村(APIA)× 鈴木斉(ima)
2017年3月@長崎県五島列島
RED中村(APIA)× 鈴木斉(ima)
2017年3月@長崎県五島列島

五島列島という事で磯でのバトル。両者共、磯に精通している事もあり、どんな戦略で挑むのか?天候等で左右される磯の釣り。見応え充分。期待したい。
中堅戦と大将戦に関してはまだ未定との事。
【その他】
バトルの結果は各戦毎にDVDにてリリース予定。
(初戦結果は4/21発売のルアーマガジンソルト誌にて)
DVDについては各戦1本ずつを撮影2ヶ月後を目処に発売予定との事。
fimo編集部でも4/21に結果速報は公開します。
次回では先鋒戦のレッド中村氏と鈴木斉氏のバトル前インタビューを配信します。
- 2017年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー