プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:560245
QRコード
▼ マニアックスに行ってみた
- ジャンル:日記/一般
- (遠征編)
あけまして、おめでとうございます。
今年も、よろしくお願いいたします。
2017年の初ログは、古巣の東京湾で…と決めておりましたので、
お正月休みを利用して行ってきました。
出発前、ソル友さんに連絡をとってみると、
河川の冬バチパターンには、まだ少し早い様子。
手堅くベイジギングをやろうという話になり、
上京早々、気になっていたお店へ連れていってもらいました。

そう!マニアックスさん!
しかし、まぁ、なんつう立地にオープンしたもんだ( ̄_ ̄ i)
舎人ライナーに乗ったのは、いつ以来か。

奥行きがあって、オシャレな店内です。
当初は「お客さん来るのかしら…?」などと、思っていましたが、
地元エキスパートのソル友さん間でも、すごく評判は高い。

その理由のひとつは、イベントのうち方が、ものすごくうまい…らしい。
この日は個性的な福袋が山のように( ̄▽ ̄)ノ
毎週、何かしらのイベントをやってるそうで、
アングラーを飽きさせない熱意が感じられます。

釣友さんに頼まれたマリブ92がない( ̄_ ̄ i)
そりゃあ、そうだ。湾奥シーバスに92なんて全く必要ない。
でも、尺八ミノーはある( ̄∇ ̄;)まさに、マニアックス。
こんな具合に、スタッフさんの「目利き」もたまらない魅力でした。
そもそも質の高い中古品を、適正な価格で販売しているだけで、
こまめに足を運ぶ価値は充分にあります。
都心部には、大量の新品在庫を抱える大型店舗などないし、
アングラーもギアも飽和している。

実店舗では、ネットで買えない、欲しいものだけを買いたいのです。
この棚を見ているだけでも…たまらんですわ( ̄_ ̄ i)BANZAI。
ちなみに、大した買い物はしていませんが(すみません)、
僕が猛バイトしたのは、この2本。

フィードシャロー128と、旧スタッガリングスイマー125。
新春10%オフということもあり、2本で1000円しなかった。
ヤフオクで、この質の中古を、この値段で買うのは難しいでしょう。

気になっていたオーシャングリップのホルダーを発見!
この商品だけ値札がついていないっていう…商売上手が小憎らしい。

長旅の疲れが一瞬で吹き飛ぶ、楽しい時間を過ごせました。
機会があれば、また行ってみたいものです。

そうして上野に向かいつつ、アジアの公序良俗に反する、
アブラギトギトのラーメンを食べながら…あることに気がつきました。
あれ…?ベイジギングの買い物…してなくね?( ̄_ ̄ i)

これがホントの泣きどころ…かぁ~っ!うまいっ!(  ̄っ ̄)
〈つづく〉
今年も、よろしくお願いいたします。
2017年の初ログは、古巣の東京湾で…と決めておりましたので、
お正月休みを利用して行ってきました。
出発前、ソル友さんに連絡をとってみると、
河川の冬バチパターンには、まだ少し早い様子。
手堅くベイジギングをやろうという話になり、
上京早々、気になっていたお店へ連れていってもらいました。

そう!マニアックスさん!
しかし、まぁ、なんつう立地にオープンしたもんだ( ̄_ ̄ i)
舎人ライナーに乗ったのは、いつ以来か。

奥行きがあって、オシャレな店内です。
当初は「お客さん来るのかしら…?」などと、思っていましたが、
地元エキスパートのソル友さん間でも、すごく評判は高い。

その理由のひとつは、イベントのうち方が、ものすごくうまい…らしい。
この日は個性的な福袋が山のように( ̄▽ ̄)ノ
毎週、何かしらのイベントをやってるそうで、
アングラーを飽きさせない熱意が感じられます。

釣友さんに頼まれたマリブ92がない( ̄_ ̄ i)
そりゃあ、そうだ。湾奥シーバスに92なんて全く必要ない。
でも、尺八ミノーはある( ̄∇ ̄;)まさに、マニアックス。
こんな具合に、スタッフさんの「目利き」もたまらない魅力でした。
そもそも質の高い中古品を、適正な価格で販売しているだけで、
こまめに足を運ぶ価値は充分にあります。
都心部には、大量の新品在庫を抱える大型店舗などないし、
アングラーもギアも飽和している。

実店舗では、ネットで買えない、欲しいものだけを買いたいのです。
この棚を見ているだけでも…たまらんですわ( ̄_ ̄ i)BANZAI。
ちなみに、大した買い物はしていませんが(すみません)、
僕が猛バイトしたのは、この2本。

フィードシャロー128と、旧スタッガリングスイマー125。
新春10%オフということもあり、2本で1000円しなかった。
ヤフオクで、この質の中古を、この値段で買うのは難しいでしょう。

気になっていたオーシャングリップのホルダーを発見!
この商品だけ値札がついていないっていう…商売上手が小憎らしい。

長旅の疲れが一瞬で吹き飛ぶ、楽しい時間を過ごせました。
機会があれば、また行ってみたいものです。

そうして上野に向かいつつ、アジアの公序良俗に反する、
アブラギトギトのラーメンを食べながら…あることに気がつきました。
あれ…?ベイジギングの買い物…してなくね?( ̄_ ̄ i)

これがホントの泣きどころ…かぁ~っ!うまいっ!(  ̄っ ̄)
〈つづく〉
- 2017年1月7日
- コメント(2)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント