プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:108
- 総アクセス数:568334
QRコード
▼ 流れ込みを見つけた日
- ジャンル:ニュース
- (金沢)
7月頭の雨は、かなりシーバスの活性を上げてくれました。
今シーズン初のジョイクロフィッシュ。
実際、これまではオープンエリアの釣り主体だったのが、
結果として、かなりの小場所まで魚が入り込んだようで。
つまるところ、どこに行ったか分からなくなりました。
初旬のデイゲームはオープンエリアで、鯉1本と1バラシ。
向かい風がキツすぎたかも。
判断が難しいなぁ…と車に乗り込み、
汗をぬぐいながら川沿いを走っていて、ふと気になるものを見つけました。
あれ…?あんなところ、水が出ていたかしら?
支流に増水の影響が残っていたのか、いい雰囲気に見えたので、
試しにビーフリーズを投げ込んでみたら…着水バイト!
まるのみされた…そんな勢いで喰うとは思わなかった。
日焼けしていないキレイな個体で、まだ出そうな感触です。
シャルダスでかけた2本目は、いいサイズで焦りました。
全然、心の準備が追い付かない。
フローターエリートで3本目。
少し見切り始めたので、表層の浮遊感を出してみました。
護岸際にマイクロベイトがたくさんいて、これがいい雰囲気を作っているようです。
猛暑日だったので、あまり無理せず、ポイントも身体も休めつつ。
夕マズメに釣友さんと待ち合わせて、同じ場所へ入ってみました。
「午前中、ここで3本釣ったんです。」
『え?ここ?ここで?』
たしかに…やってみようと思ったのが不思議なくらいの奥まった小場所。
でも、そういう驚きがあるから雨後のシーバスは楽しい。
とりあえず、ビーフリーズあたりから始めてもらったのですが、
なかなかバイトが出ない様子で。
おかしいなぁ…ちょっと、やらせてください…と、
シャルダスを投げ込んだら一撃でヒット。
ああ…また空気読めないフィッシュ。
気が付いたら、あたりは真っ暗で時間切れとなりました。
■TACKLE DATA
ROD:SEVEN-SENSE TR MIDNIGHT JETTY MJS-872-TR
REEL:14 morethan 2510PE-H
LINE:X-BRAID UPGRADE X4 20lb
LEADER:DMV NYLON Shock Leader 20lb
HIT LURE:Shalldus 14g
帰り道は猛烈な雨が降ってきて、間一髪でした。
蒸し暑い7月になりそうな予感。
- 2024年11月20日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント