プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:54
  • 昨日のアクセス:178
  • 総アクセス数:559042

QRコード

『国際フィッシングショーで会おう!』

3月22日、一人ぼっちでフィッシングショーに行きます。

仕事の関係で、東京都内で開催される、
『○○ショー』のようなイベントには、割とよく行きますが、
唯一プライベートで参加するのが、
国際フィッシングショーです。
自由気ままに楽しみたいと思います!

製品として気になってるのは、
ダイコーさんのイノセント。展示あるかな?

営業さんばかりではないと思いますが、
接客も大変勉強になります。

昨年を振り返ってみて、
今でも、良かったな~って印象に残ってるのは、
よつあみさん、リップルフィッシャーさん、SMITHさん。
zagtaxi4698mw7wh6e9u_480_480-09539e4c.jpg

来場しているユーザーって、例えば、
サラリーマンだったり、夜勤だったり、
子どもが生まれたばかりだったり、ケガをしていたり、
色んな制約の中で、
釣りを楽しんでいる人が、ほとんどじゃないかと思います。

もちろん知らない分野も、やってはみたいけど、
やれることには限界がある。
そんな中で楽しみを広げる可能性を見つけにショーへ行く。

だから困るのは、「そんなの関係ねえ!」で、
ユニークな自社製品を推してくるとこ。
まあ、社風みたいなものもあるでしょうから、
分からなくもないですし、全然イラついたりはしませんが、
一人でも、そういう場所に、そういう人がいると、
…アホなのか?って思っちゃう(笑)

いけね。つい毒吐いてしまいました。
こんなんで、よろしいのでしょうか?
このfimoの企画、今さら知りましたけど、面白いですね!
こういうの大好きです。楽しみが増しました。

あ、投稿期間の曜日が間違っているのではないでしょうか?

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ