プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:474
- 総アクセス数:604407
QRコード
▼ 待てども待てども
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
強い南風がもたらした濁りの影響で、苦戦は必至の11月半ば過ぎ。
それでも懲りずに河川へ出撃してしまう理由は、たった一つだけ。
潮まわりが良かったから、です。
今シーズンは雨の増水で釣りを展開することがほとんどだったかもしれません。
ベイトを叩いて回るという展開も少なかった。
また、干満差が小さい地元では、タイドグラフだけで河川の流れは読めない。
謎の逆流に遭遇しないアングラーはいないでしょう。
しかしシーズン終盤に来てようやく、
しっかり下げの流れが出るタイミングが見えていたこともあって、
どうしても明暗部の釣りを諦めきれなかった。
この日は夕マズメから、ゆるゆると流れはじめたタイミングで、
近い距離を探っていたF-VMにゴンッと!

ベイトの姿が少しだけ戻ってきていて、それについてたかな。

コンディションも文句なしで、さぁ、これから!と息巻いたものの、
待てども待てども、ここから先、ろくに流れなかった。
まじかー…。
水位も低いし、移動するアテもなく、どうしようもない。
気持ちばかり先行していて、振り返ってみれば、
バッドコンディションの中、意地で獲ったような1本でした。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:F-VM
それでも懲りずに河川へ出撃してしまう理由は、たった一つだけ。
潮まわりが良かったから、です。
今シーズンは雨の増水で釣りを展開することがほとんどだったかもしれません。
ベイトを叩いて回るという展開も少なかった。
また、干満差が小さい地元では、タイドグラフだけで河川の流れは読めない。
謎の逆流に遭遇しないアングラーはいないでしょう。
しかしシーズン終盤に来てようやく、
しっかり下げの流れが出るタイミングが見えていたこともあって、
どうしても明暗部の釣りを諦めきれなかった。
この日は夕マズメから、ゆるゆると流れはじめたタイミングで、
近い距離を探っていたF-VMにゴンッと!

ベイトの姿が少しだけ戻ってきていて、それについてたかな。

コンディションも文句なしで、さぁ、これから!と息巻いたものの、
待てども待てども、ここから先、ろくに流れなかった。
まじかー…。
水位も低いし、移動するアテもなく、どうしようもない。
気持ちばかり先行していて、振り返ってみれば、
バッドコンディションの中、意地で獲ったような1本でした。
■タックルデータ
ロッド:イノセント SS100M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:F-VM
- 2022年1月24日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 3 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 28 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント