プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:258
  • 昨日のアクセス:367
  • 総アクセス数:558304

QRコード

あられが降って変わるもの

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
あられが降って、とうとう寒波が襲来した北陸の11月終盤。
夜は雨に変わって、いよいよシーズンの終わりが見えてきていました。

淡水域は、もう厳しいかもしれないと考えて、21時過ぎの晴れ間に出撃。

ええ…もちろん、迷わず淡水域へ行きました。
淡水域が終わりだなんて、絶対に信じたくないんですもの。

ネコソギXXXをチョイスして、ザクザクと探っていきます。
これに、ドカンと出るはずです。

…まぁ、そんなうまくいくわけないんですが、やっぱりビッグベイトは楽しいです。

ヨレの中でコンッとショートバイトをもらった気がして、少しその場で粘ることに。

1時間だけの晴れ間の中で、最後にCD7アバシにバイトが。

evhz3k7wvdvz5caai49m_480_480-687b1666.jpg
けっこう流し込んだボトムでした。さすがに活性は下がってしまったよう。

h5hc6rsn54a4m4y3hiyt_480_480-a092d0ef.jpg
コンディションはとても良かったので、
この後日も何度も淡水域を探りましたが、とうとう1本も釣れなかった。

どんなに良い雨が降って適度に増水しても何の反応も得られず、
本当の本当に終了でした。

■タックルデータ
ロッド:Ballistick 86M TZ/NANO
リール:18 ステラ C3000MHG
ライン:エックスブレイド アップグレード X4 1号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:CD7アバシ


地元では、あられが降ったら河川は終了なんて、
当たり前じゃないかと考える人もいますが、そんなことはないと自分は思います。
完全に河川から抜けるわけではないので。

まぁ、下流域は河川じゃないという考え方は、その通りかもしれません。
大きなワンドということですね。
となると、やはり適水温…ということになるのですが、そこがどうもひっかかる。

時期も早いし、耐えられないほどの低水温でもないのに、
なぜエサが豊富な淡水域を離れる?変わるのはベイトなんじゃないかと思うのです。

しかし結局、何も分からないので、
この宿題はまた、来シーズンへ持ち越し。

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ