プロフィール

はしお

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 4月 (2)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (5)

2023年12月 (4)

2023年11月 (3)

2023年10月 (6)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (6)

2023年 6月 (4)

2023年 5月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (2)

2022年12月 (6)

2022年11月 (6)

2022年10月 (10)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (8)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (5)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (5)

2021年11月 (10)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (6)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (5)

2021年 6月 (4)

2021年 5月 (5)

2020年12月 (9)

2020年11月 (9)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (8)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (4)

2020年 5月 (1)

2020年 3月 (1)

2019年12月 (6)

2019年11月 (11)

2019年10月 (5)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (8)

2018年11月 (4)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (12)

2016年11月 (9)

2016年10月 (16)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (12)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (12)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (5)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (1)

2015年12月 (3)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (9)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (10)

2014年12月 (5)

2014年11月 (10)

2014年10月 (10)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (8)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (2)

2013年11月 (8)

2013年10月 (9)

2013年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:560321

QRコード

one of the few occasions

  • ジャンル:日記/一般
  • (金沢)
朝方に雨が降って、もともと濁りの入っていた河川の水がシェイクされ、
どこも均一な笹濁りに。

ベストコンディション( ̄▽ ̄)ノ

いい感じの予感でソル友さんと夕マズメから出撃するも、
本命ポイントのバイブレーションゲームで反応なし。

沖にはイナッコの大群が帯を成しはじめていて、
魚の気配は感じるのですが、どうにもスズキ君の機嫌が掴めません。

いったい何が食べたいのっ!(  ̄っ ̄)

日没後には、沖のベイトがシャローに上がると予想して移動。

ちょうど手元が見えにくくなるタイミングで釣りを再開したら、
バラバラッと逃げるようにベイトが上流から落ちてくる。

追われてる?追われてるよね??( ̄∇ ̄;)

落ちていったベイトの先へ、ロリベをダウンに投げ込んで、
強引に引いてくると、ベイトにクラッシュしてゴンッ!

eper8z77gzojbfcnzb2r_480_480-fcb6d574.jpg
手元に寄せてから、なかなかネットに入ろうとしない。

7oeda28zuxmbp7atnvs6_480_480-1fe4c7f5.jpg
キレイな銀色で太さがあって、秋を感じる魚が増えてきました。

ベストな時間帯に入ったことを確信して、次を狙おうとしたところ、
背後のソル友さん方向からパシーンと炸裂音。

ファイトの様子をうかがうと、たいしたサイズじゃないとのこと。

んん~…?( ̄_ ̄ i)

何ていうか、傍で見ている人しか分からない感覚ってありますよね。

違和感に引き寄せられてランディングのヘルプに近づいたら、
何となく…エラ洗いに厚みが。

d7upwhcajginbve53hac_480_480-552b9cad.jpg
特別な1本との出会いって、不思議といつも、
そうあるべくして、そうあるような気がします。

アングラー一人一人が、色んなものを背負ってフィールドに立っている。
自分は、あと何回、ここでロッドを振れるのだろう。

薄っぺらな賛辞は、どうしても選べなくて、
メジャーの数字では、どうしても測れなくて、
ただただ、驚きと充足感がそこにある。

■タックルデータ
ロッド:APIA Foojin'XX OCEAN BLAZE
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:G-soul X4 アップグレード 1.2号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
主なヒットルアー:ニセロリベ

コメントを見る

はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ