プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:2767296
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ サクサス中毒者急増中。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは、サクサスふるやです。
今日はSaqSasフックの針先について、ちょいと触れたいと思います。
どんな釣りでも、針先が、大事ってことは既に多くのアングラーの常識。
ショートバイトを確実に取りたいなら、ビンビンの針先が本当に大切。
これに気づかないでやってて、”あたりがいくらあっても全然掛からない・・・・”なんてこともよくあるのではないでしょうか?
だから、フックはマメな交換が必須。
私の場合、フックは、いつも別に持っていき、釣る直前に装着。
使用中も先が少しでも丸くなったなあ~と思ったらどんどん交換しています。
特に今まで別のフックを使っていて、このフックに変えただけで、”あたりが多く取れるようになった”という話は、手前味噌でなく、色々な方からお聞きするようになりました。
針先は、SaqSas加工にすると、確実に鋭くなります。
これは、論より証拠、電子顕微鏡の写真を見ていただければわかるとおり、表面のメッキ層の違いによるものなのです。
http://all.daiwa21.com/fishing/column/technology/contents/013/index.html
そして、その違いを実感するには、サクサスフックとそうじゃない同じ形のフックを発泡スチロール何かに差し比べて見てください。本当に一目瞭然、気持ちいいくらいにサクって刺さります。
SaqSasフックの名前の由来は実は、こんなところから来てるんですね。
これからどんなSaqSasフックが出てくるか?!みなさま乞うご期待くださいませ。
今日はSaqSasフックの針先について、ちょいと触れたいと思います。
どんな釣りでも、針先が、大事ってことは既に多くのアングラーの常識。
ショートバイトを確実に取りたいなら、ビンビンの針先が本当に大切。
これに気づかないでやってて、”あたりがいくらあっても全然掛からない・・・・”なんてこともよくあるのではないでしょうか?
だから、フックはマメな交換が必須。
私の場合、フックは、いつも別に持っていき、釣る直前に装着。
使用中も先が少しでも丸くなったなあ~と思ったらどんどん交換しています。
特に今まで別のフックを使っていて、このフックに変えただけで、”あたりが多く取れるようになった”という話は、手前味噌でなく、色々な方からお聞きするようになりました。
針先は、SaqSas加工にすると、確実に鋭くなります。
これは、論より証拠、電子顕微鏡の写真を見ていただければわかるとおり、表面のメッキ層の違いによるものなのです。
http://all.daiwa21.com/fishing/column/technology/contents/013/index.html
そして、その違いを実感するには、サクサスフックとそうじゃない同じ形のフックを発泡スチロール何かに差し比べて見てください。本当に一目瞭然、気持ちいいくらいにサクって刺さります。
SaqSasフックの名前の由来は実は、こんなところから来てるんですね。
これからどんなSaqSasフックが出てくるか?!みなさま乞うご期待くださいませ。
- 2013年2月24日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 57 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント