プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:2749899
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
10月発売のソルティガダイブ★スター220がすごいことになってる件
10月発売予定のソルティガダイブ★スター。
開発に2年半という歳月をかけた、開発者の魂を込めたダイビングペンシルです。
一番こだわったのは、
誰もが使いやすいと言えるようなダイビングペンシルであるということ。
まずは、飛距離。これは安定した飛行姿勢でより遠くに飛ばすことにこだわりルアーのウエイトバラン…
開発に2年半という歳月をかけた、開発者の魂を込めたダイビングペンシルです。
一番こだわったのは、
誰もが使いやすいと言えるようなダイビングペンシルであるということ。
まずは、飛距離。これは安定した飛行姿勢でより遠くに飛ばすことにこだわりルアーのウエイトバラン…
- 2020年8月12日
- コメント(0)
10月発売のソルティガダイブ★スター220がすごいことになってる件
10月発売予定のソルティガダイブ★スター
開発に2年半という歳月をかけた、開発者の魂を込めたダイビングペンシルです。
一番こだわったのは、誰もが使いやすいと言えるようなダイビングペンシルであるということ。
まずは、飛距離。これは安定した飛行姿勢でより遠くに飛ばすことにこだわりルアーのウエイトバランスをとこ…
開発に2年半という歳月をかけた、開発者の魂を込めたダイビングペンシルです。
一番こだわったのは、誰もが使いやすいと言えるようなダイビングペンシルであるということ。
まずは、飛距離。これは安定した飛行姿勢でより遠くに飛ばすことにこだわりルアーのウエイトバランスをとこ…
- 2020年8月12日
- コメント(0)
morethan WISEMEN AGS 130M-4&morethan LBD
皆様こんにちは。
暖かくなって、だんだん釣りがしやすくなってきましたね。
担当の多賀です。
私はといいますと、和歌山県の山本典史テスターのところに撮影に行ってきました。
さすがは山本テスター、morethan ウインドストームを中心に釣果は順調。
ということで、今年注目のロッド、V-JOIINTα搭載のmorethan WISEMEN A…
暖かくなって、だんだん釣りがしやすくなってきましたね。
担当の多賀です。
私はといいますと、和歌山県の山本典史テスターのところに撮影に行ってきました。
さすがは山本テスター、morethan ウインドストームを中心に釣果は順調。
ということで、今年注目のロッド、V-JOIINTα搭載のmorethan WISEMEN A…
- 2019年4月15日
- コメント(0)
春から必須! グルービン88S 解説&動画
シーバスフリークの皆様、こんばんは。
担当の多賀です。
サクラのつぼみがほころび始め、いよいよ春本番といった感じになってきましたね。
暖かい日はすでにデイゲームでも釣れ始めている今シーズン。
一方、冷えたり、荒れ気味となるとシーバスのレンジが下がって釣りが難しくなるのもこの時期です。
そんなときにしっか…
担当の多賀です。
サクラのつぼみがほころび始め、いよいよ春本番といった感じになってきましたね。
暖かい日はすでにデイゲームでも釣れ始めている今シーズン。
一方、冷えたり、荒れ気味となるとシーバスのレンジが下がって釣りが難しくなるのもこの時期です。
そんなときにしっか…
- 2019年3月29日
- コメント(0)
SLS-Z セットアッパースリム 動画公開!
みなさま、こんばんは。
夜も少しずつ暖かくなり、各地でシーバスの釣果が聞かれるようになってきましたね。
しかしながら、寒暖の差が大きな春。
食い渋る時期が多いのも事実!
また、早春はチアユのような難しいマイクロベイトパターンが多いのも特徴です!
そんなときに威力を発揮するのが、SLS-Z セットアッパースリム…
夜も少しずつ暖かくなり、各地でシーバスの釣果が聞かれるようになってきましたね。
しかしながら、寒暖の差が大きな春。
食い渋る時期が多いのも事実!
また、早春はチアユのような難しいマイクロベイトパターンが多いのも特徴です!
そんなときに威力を発揮するのが、SLS-Z セットアッパースリム…
- 2019年3月28日
- コメント(0)
この釣れ方はヤバいです!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (高橋慶朗)
皆様こんばんわ。担当の多賀です。
このブログにも最近、ちょくちょくリンクを張らせていただいておりますが、
youtubeの『DAIWA Salt Lure Channel』を復活させました!
本日、すさまじい釣れっぷりの動画をアップしましたので、ぜひ、ご覧ください!
シーバス、フラットフィッシュ、ライトソルトをはじめ、オフショアま…
このブログにも最近、ちょくちょくリンクを張らせていただいておりますが、
youtubeの『DAIWA Salt Lure Channel』を復活させました!
本日、すさまじい釣れっぷりの動画をアップしましたので、ぜひ、ご覧ください!
シーバス、フラットフィッシュ、ライトソルトをはじめ、オフショアま…
- 2017年6月28日
- コメント(0)
morethanリアルスピン30g
ダイワからもう既に発売されておりますテールスピンジグのmorethanリアルスピン30g
当初の発売予定は4月頃だったのですが、早まったようです(笑)
遅れるより、丁度デイゲームが楽しめ始める春から使えるというのはなんとも有り難い事です♪
このmorethanリアルスピン30g、大きな特徴として2つあります
1つはトラブルを最…
当初の発売予定は4月頃だったのですが、早まったようです(笑)
遅れるより、丁度デイゲームが楽しめ始める春から使えるというのはなんとも有り難い事です♪
このmorethanリアルスピン30g、大きな特徴として2つあります
1つはトラブルを最…
- 2017年3月14日
- コメント(0)
ツイバミ系バイト戦略ルアー!
こんにちは中山聡です。
五月も後半となり昼間は30度を超える日も出てきましたね。
これからは梅雨の時期を迎え、
暖かい雨が降り出すとチヌキビレも本番となります!
「シルバーウルフ」でチニングまっしぐらです!
そして、今回ご紹介するのが
「シルバーウルフ チニングシャッド40F」
上の写真は先日、徳島市内を流…
五月も後半となり昼間は30度を超える日も出てきましたね。
これからは梅雨の時期を迎え、
暖かい雨が降り出すとチヌキビレも本番となります!
「シルバーウルフ」でチニングまっしぐらです!
そして、今回ご紹介するのが
「シルバーウルフ チニングシャッド40F」
上の写真は先日、徳島市内を流…
- 2016年5月25日
- コメント(3)
レインウエアもタックルの一つ
こんにちは中山聡です。
ゴールデンウィークどんな釣りしてお過ごしでしょうか?
僕は「シルバーウルフ」でチニングまっしぐらです!
ゴールデンウィークも終わり5月中になると梅雨に入る場所も出てきます。
色んな魚が釣れ始めるこの時期、雨の中でも釣りしたいですよね。
雨の中の釣りはレインギアの良し悪しで快適な…
ゴールデンウィークどんな釣りしてお過ごしでしょうか?
僕は「シルバーウルフ」でチニングまっしぐらです!
ゴールデンウィークも終わり5月中になると梅雨に入る場所も出てきます。
色んな魚が釣れ始めるこの時期、雨の中でも釣りしたいですよね。
雨の中の釣りはレインギアの良し悪しで快適な…
- 2016年4月29日
- コメント(0)
最新のコメント