プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:2750367
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
東京湾奥。ショアラインシャイナーZバーティスRでメータークラスを捕獲!
こんにちは。
すっかり桜が満開。
釣りにも最高のシーズンがやってきました。
とはいえまだまだコロナ禍、アングラーの皆様におかれても、ワンロッドディスタンス、密回避、また各エリアのルールにもしたがい、気を配りながら釣りを楽しんでおられることと思います。
そんな中、当社若手敏腕釣キチセールスO君から「東…
すっかり桜が満開。
釣りにも最高のシーズンがやってきました。
とはいえまだまだコロナ禍、アングラーの皆様におかれても、ワンロッドディスタンス、密回避、また各エリアのルールにもしたがい、気を配りながら釣りを楽しんでおられることと思います。
そんな中、当社若手敏腕釣キチセールスO君から「東…
- 2021年3月29日
- コメント(0)
バーティスSTRONGがリリース
ミッチー高橋です!
猛暑とゲリラ豪雨、コロナ自粛、と散々なお盆ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、間も無く発売されるニューアイテムのご紹介です。
今年の2月に熊本で真鯛とブリを連発させたルアーの正体は...
8月新商品のSLZバーティスストロング97Fでした!
このルアーはキビナコ等ベイトが小型…
猛暑とゲリラ豪雨、コロナ自粛、と散々なお盆ですが、いかがお過ごしでしょうか?
さて、間も無く発売されるニューアイテムのご紹介です。
今年の2月に熊本で真鯛とブリを連発させたルアーの正体は...
8月新商品のSLZバーティスストロング97Fでした!
このルアーはキビナコ等ベイトが小型…
- 2020年8月12日
- コメント(0)
【新製品】セットアッパー125SDR青物SP2020カラー発売
7月になりました。コロナ問題のこともあり、今年もあっという間に半分が終わってしまいましたね。
さて、まだまだ三密対策は予断を許さない状況は続きますが、ソーシャルディスタンスを確保した上での釣りはとりあえず解禁。
っで、夏だ!青物だ!セットアッパーだ!
ってことで?
恒例となりました?
セット…
さて、まだまだ三密対策は予断を許さない状況は続きますが、ソーシャルディスタンスを確保した上での釣りはとりあえず解禁。
っで、夏だ!青物だ!セットアッパーだ!
ってことで?
恒例となりました?
セット…
- 2020年7月1日
- コメント(0)
フィッシングショーの見どころ!
- ジャンル:ニュース
- (オーバーゼア, マグシールド, ダイワ, 製品情報, ショアラインシャイナー, ATD(オートマチックドラグ), 2020NEW)
一月もあっという間に折り返し地点。
いよいよフィッシングショーの季節がやってきますね!
第一弾は、いよいよ今週末の1月17~19日。
名前が変わった横浜の「釣りフェスティバル」
https://www.tsurifest.com/
第二弾は、2月8~9日の「フィッシングショー大阪」ですね。
https://www.fishing.or.jp/
ダイワのSALTWATERの見ど…
いよいよフィッシングショーの季節がやってきますね!
第一弾は、いよいよ今週末の1月17~19日。
名前が変わった横浜の「釣りフェスティバル」
https://www.tsurifest.com/
第二弾は、2月8~9日の「フィッシングショー大阪」ですね。
https://www.fishing.or.jp/
ダイワのSALTWATERの見ど…
- 2020年1月15日
- コメント(0)
ショアラインシャイナーZバーティスR誕生
ミッチー高橋です。
本日解禁となりましたので御報告します!ショアラインシャイナーの血統を引き継ぐSLZ-バーティスがフルモデルチェンジします!その名はSLZ-バーティスR125F/S!
特徴その1は、ボディ容積増大による大型タングステンウェイト搭載!これにより前モデルではフローティングでMAX71mだ…
本日解禁となりましたので御報告します!ショアラインシャイナーの血統を引き継ぐSLZ-バーティスがフルモデルチェンジします!その名はSLZ-バーティスR125F/S!
特徴その1は、ボディ容積増大による大型タングステンウェイト搭載!これにより前モデルではフローティングでMAX71mだ…
- 2020年1月8日
- コメント(0)
ショアラインシャイナー バーティス120がFMC?
- ジャンル:日記/一般
- (ショアスパルタン, シーバス, morethan, ダイワ, 2020NEW, 製品情報, 高橋慶朗, レイジーファシャッド, ショアラインシャイナー, シーバス釣果情報)
こんばんは
ミッチー高橋です!
12月中旬~下旬にかけては、新商品の撮影ラッシュで東京湾を駆け回ってました!フィッシングショーで全て公開されますので、今暫くお待ち下さい!同行のチームキャスティングメンバーも、新商品のファシャッドJ138Sやモンスターウエイクブル120F等でバシバシ釣ってましたので、こ…
ミッチー高橋です!
12月中旬~下旬にかけては、新商品の撮影ラッシュで東京湾を駆け回ってました!フィッシングショーで全て公開されますので、今暫くお待ち下さい!同行のチームキャスティングメンバーも、新商品のファシャッドJ138Sやモンスターウエイクブル120F等でバシバシ釣ってましたので、こ…
- 2019年12月29日
- コメント(0)
サヨリパターン攻略!
- ジャンル:日記/一般
- (橋本隆志, シーバス釣果情報, ダイワ, ショアラインシャイナー, シーバス)
すっかり寒くなりましたね。
寒がりですが、釣りならめげません。
担当の多賀です。
さて、秋から冬の代表的なパターンといえばサヨリです。
福井県の激戦区、九頭竜川を舞台にタフなシーバスを釣獲する橋本隆志モニターに、そのパターンを攻略法を教えていただきました。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/w…
寒がりですが、釣りならめげません。
担当の多賀です。
さて、秋から冬の代表的なパターンといえばサヨリです。
福井県の激戦区、九頭竜川を舞台にタフなシーバスを釣獲する橋本隆志モニターに、そのパターンを攻略法を教えていただきました。
ぜひ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/w…
- 2019年12月12日
- コメント(0)
スローなドライブを満喫。SLZバーティスSD140Fでヒラメ爆釣
ミッチー高橋です。 昨日と一昨日は茨城サーフでダイワソルトウォーターチャンネルyoutubeロケでした!前回ロケではイワシ接岸に当たらず苦労しましたが、今回は大当たり!実質1日半で67cmを筆頭に63、60弱3枚、40~50台4枚、ソゲ2枚の計11枚、イナダは爆釣と、最高の釣果で終了しました!
中でも圧巻だったのがSL…
中でも圧巻だったのがSL…
- 2019年11月22日
- コメント(0)
赤い目をしたセットアッパー125SDR
- ジャンル:ニュース
- (シーバス, ダイワ, ショアラインシャイナー, 小沼正弥, 製品情報)
赤い目をしたSHORELINESHINER-Zセットアッパー125SD-R青物SPECIALが、発売されます。
今夏、販売店様を対象に行った大阪西日本展示会で限定受注生産させて頂いた限定バージョン。
実績のあるカラーをベースにより青物の捕食意欲を駆り立てるギラギラフィニッシュ&血走った赤目仕様。
さらに、フッ…
今夏、販売店様を対象に行った大阪西日本展示会で限定受注生産させて頂いた限定バージョン。
実績のあるカラーをベースにより青物の捕食意欲を駆り立てるギラギラフィニッシュ&血走った赤目仕様。
さらに、フッ…
- 2019年11月7日
- コメント(0)
最新のコメント