プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:201
  • 総アクセス数:2765455

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

スリムが効く!・・・かも(笑)

こんばんは、佐々木修(シュウ)です。

11月も後半、日に日に寒さが増してきますが

まだまだ、魚たちは元気いっぱいのようです。
m6p7b7kob93uc95pjbmh_480_480-cca2fda5.jpg

ちょっと前になりますが、確認出来たベイトは

カタクチや体の透き通ったシラウオと小型のものばかりで

長さにして35センチ程度とマイクロサイズ・・・Oh~小っさ()

さて、このベイトにどう合わせて行くのか・・・

広く探って着き場を絞り込みたいので、飛距離も稼ぎたい

ベイトのサイズから言えば一見オーバーサイズなルアーですが

選んだルアーは名作ショアラインシャイナーSL12のブラッシュアップモデル

「ショアラインシャイナーSL125F

リトリーブ速度を上げるとそれに伴ってウォブリングを増幅するルアー。

言い換えればアングラー自身の「巻き」で
意図的に「泳ぎ」を変化させられるルアー
とも言えますよね。

操作する楽しさがあり、旧モデルの時からお気に入りのルアーです。

opjpnz6u7gs7zgzbn8kk_480_480-01272cf0.jpg

ハマったパターンは水が動くか動かないかの超デッドスローに

たまにクルクル~と、やや早巻き
ウォブリング幅に変化を入れる変則リトリーブ。

ウォブリングが増加したタイミングでコン!と二桁連発♪

ベイトのサイズから言えば倍以上あるルアーですが

ベイトの波動を意識しつつ…且つリアクションバイト狙いがハマリました。
xb33k6d24phyfobt23xf_480_480-f1db1af0.jpg

魚のサイズは上がりませんでしたが
狙い通りのパターンがハマって連発する釣りは

サイズ抜きに楽しいですね。

 

マイクロベイトにも、使い方次第で効くスリム系ミノー

ショアラインシャイナーSL125F(←美味しそうな水中動画はコチラ)

ルアーケースに忍ばせておくと頼りになる状況があると思いますよ!

ロッド:モアザンAGS 96ML
リール:イグジスト3012H
ライン:モアザン12ブレイド 16lb.(#0.8)
リーダー:モアザンリーダー X’treme TYPE-F 16lb.

 

コメントを見る