プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:76
  • 昨日のアクセス:337
  • 総アクセス数:2765804

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

新たなウェーダー!

ウェーダーマニアのモニター及川です

SW4501R-T
タイトフィットソルトウェーダー




発売はもう少し先ですが、
DAIWAから新たなウェーダーが!!!

いち早く体感させてもらいました!

一言でいうと「物凄く良い!」
こんなウェーダーが欲しがった~

無駄な箇所を極限まで排除!
正直、ここまでやったか!と驚きました(笑)

ここまでタイトな作りは無かったですね!



皆さん...目をつぶって想像して下さい...

「夏に半袖でウェーディング」

半袖をウェーダーにインして釣りをしますよね?
エンドグリップを脇で挟んでいるとき、ウェーダーの脇部分にリアグリップが引っ掛かったりしませんか?
回収して、さ~次のキャスト!
なんて時、リアグリップ引っ掛かってイライラ(笑)
このウェーダーはそのイライラをカット!


目をつぶって想像して下さい...

「滑りやすい土手を登る時」

コンクリートなら比較的大丈夫なのですが、雨が降った後の滑りやすい土手、泥坂...
今までのウェーダーだと動きづらく、後一歩足が届かない...滑りそう...
もう少し足が前に出たら踏ん張れるのに...
なんてことよくあります。

少なからず僕のホーム、雄物川はそんなポイントが8割(笑)

より繊細な動きが必要なってくる時、このウェーダーは今までのウェーダーより遥かにそれをカバーしてくれる!
しゃがんだり、足を曲げたりする事が楽しくなります(笑)
動き易さピカイチ~

生地はタフな使用にも耐える事が出来るリップストラップナイロン!
擦れに強い厚めな生地、かといってゴアゴアして動き辛い訳ではありません!

しかも値段はお手頃!
ウェーダーば消耗品。
個人的な考えですが、だいたい30~40回使用すると水漏れ・フェルト剥がれなど、何かしらトラブルは出てきます。
当然サーフでしか履かなければもっと長持ちしますし、僕みたいに藪をガンガン歩けば使用2~3回で「ピンホール」...(T-T)

それにしても、あの性能・あの履き心地はこの価格帯は本当に凄いです。

※少し裏技(やってる方もいると思いますが...)
これを履くと...



DAIWA ネオソックス先丸ロング

長時間のウェーディング時の水圧での足の痛み、寒さを軽減してくれます!

仕事柄ということあるし、ウェーダーマニアとして今回のウェーダーの履き心は「初」でした!

発売はもう少し先ですが、ウェーダーの履き替えお考え方には一度試着してもらいたいです!

そして、タイトフィットソルトウェーダーのストッキングタイプも発売予定です!
こちらも詳細が分かり次第ご連絡致します!

長文失礼いたしましたm(__)m



コメントを見る