プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:150
  • 総アクセス数:2755010

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

戦略通りのビッグシーバスを♪

河川内ではいろいろな攻め方がありますが、中層をしっかりアピールしたい!

そんな状況を考えて開発されたのが

SLS-Z セットアッパー125S

しっかりとアクションしてファーストリトリーブをしたときにオートでアクションバランスが崩れて大きくヒラを打って、それがバイトのタイミングを作るのですが、それを何とかうまく利用して・・・。

シャローの平瀬(チャラ瀬か?)でロッドを立てればボトムコンタクトせず、ロッドを寝かせればボトムコンタクトをするようなエリアを探して、ボトムを転がるようにスローで流す。

しっかりアクションしながらも、ボトムコンタクトした時に大きくヒラを打って、しっかりとアピール♪

釣り下りながら、アタリも何も全くなしで心が折れそうになった瞬間。

『ふわ・・・ぬ・・・』

ん~・・・。何とも言い表せない感覚(笑)
とにかく生命感のある違和感でシーバスがヒット。

しっかりしたアタリがでなかったので、掛かりが浅いと判断して慎重にやり取りを開始しますが、それが原因かどうかわからないが、なかなか寄ってこず・・・

そしてエラ洗いもほとんどないまま暗闇の河原にずりあげてみると・・・

msc757mrhgno42v3mruv_480_480-b50b1215.jpg

凄いサイズ(笑)

ちなみにフッキングは、ありえんぐらいしっかりと確実に掛かってました。

dfwdrg6neg8c7pe5xoto_480_480-bf1f2d67.jpg

急いでサイズを計測しますが、平地じゃないし、魚も暴れるしで参考程度しか計れませんでした(笑)
まあ、微妙というか絶妙というサイズでしたよ・・・。

河川の状況はこれまた絶妙の濁りと増水があり、これ以上の状況はない中で釣りができたことに感謝ですね♪

≪使用タックル≫
・ロッド
morethanBRANZINO AGS 94ML
・リール
morethanLBD2510PESH
・ライン
morethan12braid #0.6
・ルアー
SLS-Z セットアッパー125S
 

コメントを見る