プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:853036
QRコード
▼ 爆熱のソーダ。
夏の楽しみ。
その1つに、ショアジギングによる、
ライトな青物ゲームが有ります。
私の近隣の、
夏の海の風物詩と言えば、
やはり、アノ存在を忘れてはいけないのです。
それは、こちら!

・:*+.\(( °ω° ))/.:+
も、勿論そーなんですが、
今回は、こちら!

なーんだ。工場長か。。。
では無く、
ソーダガツオ!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
(何故さっきより絵文字が小さい?)
私の住んでいる県では、南の地区から釣れ始め、
最初に接岸するのがこの時期。
回遊性の高い魚種なので、居ない時は居ません。
その代わり、群れが入ると
とんでもない入れ食いが楽しめる、
この辺りでは、夏の始まりを告げる魚です。
タックルもシーバスタックルのパワーくらいのもので楽しめるし、
ルアーも、フォルテンやシーライドの20〜30gで
オッケー。(`_´)ゞ
そのファイトも強烈なスピードファイトは
ライトジギングならでわの緊張感でとても楽しい釣り!
さあ!お手軽で、楽しいライトジギングー!

現地で頼もしい仲間を手配し、
日の出前に待ち合わせる。
。。。。。。。。。(p_-)
????
あれ?
何でこんな時間ナンだ?(´-`).。oO

(起床予定から2時間半経過)
あぅ!
寝坊っすね。ƪ(˘⌣˘)ʃヤレヤレ
急いで支度し、
まあ。。。今更焦っても仕方がないので
ユックリ現地に向かう。
ところが、堤防中大盛況!
入れる場所がありません。
(T_T)
堤防の根元を辛うじてキープ。
でも回遊魚なので、
何処でもチャンスは有ります。
しかし。。。。
事前情報とはウラハラに、
魚が薄い感じ。
結局、ソーダを見たのは
5本ほど。
↑の一本と、
一人勝ちしていた、御美しい若奥様。
何故か潮止まり中でも釣っていました。
ここで、格言。
「奥様にジアイと言う観念は無い」
勉強になります。

時折、ソーダが凄いスピードで駆け抜けて行くのが見えます。
群の数も少ない。
群が行った先で。。。。
奥様ヒット!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
しばらくして、
群が帰ってきた。

少なくなっとる。。。。
群が行った先で。。。
奥様ヒット!
Σ(゚д゚lll)
しばらくして、
再びソーダの。。。。群じゃなくなってる!
(T_T)

早く〜〜!早く投げてぇ〜〜!
奥様にヤられる〜〜
:(;゙゚'ω゚'):
消失「LOST」
orz
50人程がやっての5本なので、
やはり少ないとしか言えないと思います。
結局、カレー食べて帰る。

仕方がないので、ナンのブツ持ち。
とっても美味しいカレー屋さんでした。
しかし、このままでは終われない!
後日リベンジに向かいます。
しかし。。。
朝3時にして、堤防満席。。。
皆さんの
この熱意に脱帽です。
なんとか釣り座を確保して、
フォルテン、シーライドと、撃っていくも。。。

ノーバイト!
堤防中が、ノーバイト!
そうして、朝のゴールデンタイムは終了。
居なければ釣れない。
特に灘に差してきた青物はそんな感じ、
居れば食ってきます。
こうなったら、一日中見届けるつもりで、
籠城を決め込む。

気合いをいれて。

お昼が過ぎ。。。

3時が過ぎ。。。。。

もう、釣り方さえ解らなくなり。。。。

日が沈む。。。
完全敗北
居ないものは釣れない。
青物とはそんなものです。
それで良いんです。
いや!良くない!
( *`ω´)
次の週。。。

終わってる。。。
_| ̄|○
でもでも。
海が変われば、魚も変わる!
この台風一過後、
どーなるのか。
青物の動向には要注意ですぞ!
|( ̄3 ̄)|
http://bluebluefishing.com/m/products_fl.html

http://bluebluefishing.com/m/index.html
- 2017年8月7日
- コメント(1)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント