プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:1185208
QRコード
▼ サッパ着きのランカー…一歩およばず
- ジャンル:日記/一般
- (LONGIN)
そろそろ夜間の釣行でも面白い時期になってきましたが、あいにく夕方から用事があったこともあり、朝方の下げを使ってのデイゲーム。
先週の釣行では爆発的な釣果こそ出なかったものの、各所に魚は入っており、ここ最近は秋のキーとなるサッパの存在についても耳にするようになっていたので、そろそろ状況の好転に期待が出来そうです。
まだまだ水温の高い時期ではありますが、朝の時間帯、かなり涼しい時期となってきました。
夏まではロンT1枚で釣りしていたのですが、さすがに寒くなってきたので、上着の登場です。
下がっていく水位に合わせて、スリットの位置を計算して丁寧に地形変化を舐めていく釣り。
出るなら今のタイミングかな~と思っていたところで、ググッと抑え込むような鈍いあたり!
この1本は残念ながらバラしてしまったのですが、自分の中の釣れるイメージとフィールドの状況がリンクして動くようになってきたということは、状況が良くなってきている証拠です。
少しポイントを休めた後、同じようにキックビート15gで探っていくと、手前の水流の変化しているピンポイントで、ズシッとゴミ袋の引っかかったかのような重たい振動が。
エイでも引っかかったのかな~と思って竿を立ててみるると、ゴボボッと良型特有の力強いエラ洗い。
あ…スズキだった 笑
地形のフラットなエリアまで誘導して、丁寧なファイトの後上がってきたのは…
文句なしの良型!

こりゃ80くらいいったかな~と久々にメジャーを出してみたのですが

あと3㎝… 惜しい!
ヒットルアーはキックビートのキャスティングのオリジナルカラー。
秋のような比較的ローライトのタイミングで、使い勝手の良い、レインボー系のカラーになります。

※写真は20gになります。
良型の魚にすっかり満足してしまって、もう帰ろうかと思ったのですが…折角なので、その後もランガンで拾い釣り。
各所の狙いどころにはしっかりと魚は着いており、もう秋シーズンも開幕といった感じ。

魚も元気いっぱいで、バラシもいっぱいなんですけど、タイミングをポイントを変えていけば、かなり数も伸ばせそうな感じ。

釣れる魚も尻尾の太い秋の魚といった感じで、引きも強く楽しめます。
ここ最近は仕事も忙しく、釣りは休日中心となっているのですが、時間を見つけては通いこみたい、良い時期となってきましたね!
あ、ジギングにも行きたいなぁ…^^;
<本日の仕掛け>
★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー872PE
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:完全シーバスR18 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン10号
★使用ルアー:キックビート70㎜15g キックビート70㎜20g キックビート55㎜12g
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
先週の釣行では爆発的な釣果こそ出なかったものの、各所に魚は入っており、ここ最近は秋のキーとなるサッパの存在についても耳にするようになっていたので、そろそろ状況の好転に期待が出来そうです。
まだまだ水温の高い時期ではありますが、朝の時間帯、かなり涼しい時期となってきました。
夏まではロンT1枚で釣りしていたのですが、さすがに寒くなってきたので、上着の登場です。
下がっていく水位に合わせて、スリットの位置を計算して丁寧に地形変化を舐めていく釣り。
出るなら今のタイミングかな~と思っていたところで、ググッと抑え込むような鈍いあたり!
この1本は残念ながらバラしてしまったのですが、自分の中の釣れるイメージとフィールドの状況がリンクして動くようになってきたということは、状況が良くなってきている証拠です。
少しポイントを休めた後、同じようにキックビート15gで探っていくと、手前の水流の変化しているピンポイントで、ズシッとゴミ袋の引っかかったかのような重たい振動が。
エイでも引っかかったのかな~と思って竿を立ててみるると、ゴボボッと良型特有の力強いエラ洗い。
あ…スズキだった 笑
地形のフラットなエリアまで誘導して、丁寧なファイトの後上がってきたのは…
文句なしの良型!

こりゃ80くらいいったかな~と久々にメジャーを出してみたのですが

あと3㎝… 惜しい!
ヒットルアーはキックビートのキャスティングのオリジナルカラー。
秋のような比較的ローライトのタイミングで、使い勝手の良い、レインボー系のカラーになります。

※写真は20gになります。
良型の魚にすっかり満足してしまって、もう帰ろうかと思ったのですが…折角なので、その後もランガンで拾い釣り。
各所の狙いどころにはしっかりと魚は着いており、もう秋シーズンも開幕といった感じ。

魚も元気いっぱいで、バラシもいっぱいなんですけど、タイミングをポイントを変えていけば、かなり数も伸ばせそうな感じ。

釣れる魚も尻尾の太い秋の魚といった感じで、引きも強く楽しめます。
ここ最近は仕事も忙しく、釣りは休日中心となっているのですが、時間を見つけては通いこみたい、良い時期となってきましたね!
あ、ジギングにも行きたいなぁ…^^;
<本日の仕掛け>
★竿 Gクラフト セブンセンス ミッドナイトジェッティー872PE
★リール:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
★ライン:完全シーバスR18 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン10号
★使用ルアー:キックビート70㎜15g キックビート70㎜20g キックビート55㎜12g
LONGIN HP http://longin.jp/top.html
- 2014年9月20日
- コメント(4)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
お疲れさまです!
ナイスサイズです!
tetsuya
東京都