プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:810
- 総アクセス数:1182685
QRコード
▼ ジギング初日
お盆休みで帰省中、ここ数年定番となりつつある慶門丸さんでのジギング。
まとまった数こそ出ていないものの、前日まではカンパチも型が見られており、スローピッチでボトムを攻めれば各種底モノ系…と様々な魚が上がっており、海の調子は悪くなさそうな雰囲気。
釣行当日、強い南風が吹き荒れているのが、ちょっと気になるところではありますが…
ということで、比較的浅場であれば、ハイピッチでハガツオとカンパチ狙い。それ以上の深場ならスローピッチで美味しい底モノ狙いという感じの組み立てで、今回もいざ出船!

潮色も綺麗なディープブルーで、潮の流れ具合も悪くなさそう…なハズなんですけど、この日は魚の活性が今一つのようで、スロー系をやってる人がたまに根魚を挙げているくらいで、とっても静かな船内の雰囲気(^_^;)
終了2時間前になって、これは流石にマズイと思いスローピッチで底モノ狙いに変更!
それでもなかなかアタリは出てくれなかったのですが、沖上がりギリギリのタイミングで、定番のオオニベ(中)を

メディアのイメージ的にサーフから狙う魚という印象を持っている人も多いとは思いますが、実際にはミノーのような横の動きよりも、縦の動き…特にフォールに反応しやすい魚なので、スローピッチと非常に相性の良い魚。
ショアから狙う場合でも、水深のある漁港周りをジグで攻めることで、結構簡単に釣れるので、ご参考までに。
って、地元だとあまり希少価値はない魚なんですけど(^_^;)
そんな感じで1日目はちょっと厳しい結果に終わってしまったのですが、その反省を活かして、次はハイピッチはある程度で見切り、スローを使うタイミングを多目にしてみよう!
迷うってことは、楽しみが沢山あるってことですね♪
<仕掛け①>
竿:MCワークス リアルフュージョン601LR
リール:ソルティガ4000H
ライン:OCEA EX8 PE 2号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:メロン屋工房 ウィークベイト90g 110g
<仕掛け②>
竿:シーファルコンZスピンシャフト60ML
リール:キャタリナ4500
ライン:アバニジギング10×10マックスパワーPE3号
リーダー:バリバスショックリーダー50lb
使用ルアー:ジャベリンジェット120g ツルジグ150g
<仕掛け③>
竿:CRJ-B63SP
リール:オシアジガー1500HG
ライン:OCEA EX8 PE 2号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:ジャックアイスロー150g GIGRAY130g
まとまった数こそ出ていないものの、前日まではカンパチも型が見られており、スローピッチでボトムを攻めれば各種底モノ系…と様々な魚が上がっており、海の調子は悪くなさそうな雰囲気。
釣行当日、強い南風が吹き荒れているのが、ちょっと気になるところではありますが…
ということで、比較的浅場であれば、ハイピッチでハガツオとカンパチ狙い。それ以上の深場ならスローピッチで美味しい底モノ狙いという感じの組み立てで、今回もいざ出船!

潮色も綺麗なディープブルーで、潮の流れ具合も悪くなさそう…なハズなんですけど、この日は魚の活性が今一つのようで、スロー系をやってる人がたまに根魚を挙げているくらいで、とっても静かな船内の雰囲気(^_^;)
終了2時間前になって、これは流石にマズイと思いスローピッチで底モノ狙いに変更!
それでもなかなかアタリは出てくれなかったのですが、沖上がりギリギリのタイミングで、定番のオオニベ(中)を

メディアのイメージ的にサーフから狙う魚という印象を持っている人も多いとは思いますが、実際にはミノーのような横の動きよりも、縦の動き…特にフォールに反応しやすい魚なので、スローピッチと非常に相性の良い魚。
ショアから狙う場合でも、水深のある漁港周りをジグで攻めることで、結構簡単に釣れるので、ご参考までに。
って、地元だとあまり希少価値はない魚なんですけど(^_^;)
そんな感じで1日目はちょっと厳しい結果に終わってしまったのですが、その反省を活かして、次はハイピッチはある程度で見切り、スローを使うタイミングを多目にしてみよう!
迷うってことは、楽しみが沢山あるってことですね♪
<仕掛け①>
竿:MCワークス リアルフュージョン601LR
リール:ソルティガ4000H
ライン:OCEA EX8 PE 2号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:メロン屋工房 ウィークベイト90g 110g
<仕掛け②>
竿:シーファルコンZスピンシャフト60ML
リール:キャタリナ4500
ライン:アバニジギング10×10マックスパワーPE3号
リーダー:バリバスショックリーダー50lb
使用ルアー:ジャベリンジェット120g ツルジグ150g
<仕掛け③>
竿:CRJ-B63SP
リール:オシアジガー1500HG
ライン:OCEA EX8 PE 2号
リーダー:船ハリス10号
使用ルアー:ジャックアイスロー150g GIGRAY130g
- 2015年8月15日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 2 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze