プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:66
  • 昨日のアクセス:348
  • 総アクセス数:1141603






QRコード

エリアによってマチマチな状況

この潮から完全開幕となった、湾奥の初夏のバチ抜けパターン。

ということで、前回とはポイントを変えて広くいろんな場所を覗いてみることとしました。

今時期くらいのバチパターンや秋の釣りだったり…比較的広いエリアで魚からの反応を得やすい時期は、是非とも過去に釣ったことのある場所だけでなく、色んな釣り場へ出かけてみることをお奨めします。

東京湾奥は釣り人の数が多い激戦区…だなんてよく言われる話ですが、実際は釣り人以上に魚や釣り場の選択肢が広いので、わかりやすい場所に人が集中しているだけで、そうでない場所はかなり手つかずの場所も多いと思います。

奥まった運河筋でも容易に魚からの反応を得られる時期なので、いろんな場所を探検してみるのも、楽しい時期なんです♪

で、ライズを見つけて、1撃!!


b4ifnnr3gwv3h2xbkvs4_480_480-fb160751.jpg

…だったのですが、その後はなかなか食わせることができず、ここは終了(笑)

前回のエリアに比較してバチも大きめのヤツが少なくて、小型のクルクルバチ系が多い気がします。

水域が違うのである意味当たり前ですが、繋がっていても別の海。
これこそ、水路が網目のようになった東京湾ならではの面白さなんだと思います。


別場所に変えてのリベンジ戦。
こちらは、うってかわってニョロニョロ系の大きめのバチが多いのですが、逆にライズは全く出ておらず、魚っ気が薄い感じ。

う~~ん、見た目ムチャクチャ好条件なんだけど、良く分からんなぁ。

水流の変化するピンへプレックス水面直下の引き波メソッドで攻めていると、カワイイヤツが1本。


kursujekunckptmaerai_480_480-b220e275.jpg

一応魚はいるんだけど、絶対数が少ない感じ。

バチ自体はちゃんと抜けているだけに、近い場所にイワシとかもっと美味しい餌がはいって、魚が動いてしまったのかな??



ということで、移動。
移動先でも同じようにシャローから一段落ちるブレイクライン上を、ロッドを立てて、ウネウネと引き波で誘っているとボシュ!と一撃。


sbynpwosyfnfro5die9c_480_480-7a910687.jpg

引きの強さから70くらいあるかと思ったのですが、そんなに長さはなく…(笑

まぁ、中小型の数釣りになりがちな今時期であれば、満足できるサイズです。

その後は何本か掛けたのですが、いずれもバラしてしまい、良い時間になったところで、終了~

広くいろんなエリアで反応を得られているのは、トップシーズンならではの雰囲気ですが、エリアによって状況がマチマチだったのが、印象的でした。





さて、本日よりGWも開幕!

で、明日は楽しみな、これ!

g2yz23m5w7zb5fnw8apv_480_480-4b345242.jpg

女性陣も参戦ということで、ぶんぶん景気よく釣れると良いですなぁ~



<仕掛け>

★竿:エイムス ブラックアロー77ML Quay Side Ultimate
★リール:15イグジスト3012H
★ライン:ドンぺぺ8 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー:プレックス水面直下 レビンライト
 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ