プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:1185185
QRコード
▼ 春のノッコミを狙う!
連休2日目は楽しみにしていた一つテンヤの真鯛狙い。
今回はご近所釣り協会会長のヒロさん企画にて、大人数での釣行なんです♪

むさくるしい野郎共だけでなく(笑)女性も参戦ということで、絵的に華がありますね~
前日までは戦中100匹越えの超絶好調という自分達には珍しい(?)なかなかの好条件。
とはいっても、細かい誘いで大きく釣果に跳ね返ってくる釣りなだけに、油断はできません。
ポイントは港から30分程度の比較的近場にて。
全く潮が動いておらず船もイマイチ潮の流れにのっていないということで、キャストして広範囲を探っていくと、早々に1枚!

ちょっと小さかったですが、本命の真鯛をゲットできました。
今回はマコさんから譲り受けたテンヤロッドのデビュー戦(マゴチ釣りを除く)だったのですが、独特のハリの強い調子の恩恵から、胴の間の限られたスペースにおいて小さいモーションでもしっかりと遠くまでテンヤを弾き飛ばせて、遠くを探っていく横の釣りにはまさにベストマッチ。

固めなので、フッキングもバシッと決まり、全体に非常に操作性の優れたロッドという印象でした。
時間が経つにつれて、皆さん順調にヒット!


手慣れた感じでポンポン掛けていきます。
またやんさんは華麗なアンダーで遠投し、隣で焦るくらいバシバシ掛けていましたね(^-^;

ぶんちゃんも順調に魚を掛けていく!



もちろん、ビンビンテンヤです♪
今回初挑戦の女性アングラーも無事マダイをキャッチ。

途中コツをつかんだ後はあえてボトムを外して中層を狙うなど、細かい攻めで連発していました(^-^; センス◎
で、そんな中、自分は途中からは安定の…

外道祭り(笑)
このウマズラは見事すぎる40㎝アップ。
なかなか釣れない大型サイズだけど、微妙な気持ちになるのは何故なんだろう…
シーバス釣りで言えば、マルタの60アップって感じですね。
終わってみれば、なんだかんだの全員安打で、楽しく釣行を終了。

あ、、、レンズが汚れていて、ヒロさんから変なオーラが出ちゃってるし…(笑) スイマセン。
しらす亭でランチ後、解散となりました。

企画していただいたヒロさんをはじめ、皆さんありがとうございました~。
また遊びましょう♪
帰宅後の調理は、定番のメニューに加えて、今回はちょっとアレンジ的なものも。
まずは、大型のホウボウが釣れていたので、昆布〆にて。

ネットで調べて見よう見まねでやってみたのですが、生ハムみたいで、美味しいですね~。
ただ、ホントにこの味で合っているのだろうか? (笑
で、刺身で食おうとしたイナダが思いの他美味しくなかったので、コイツはちょっと手を加えてハンバーグ風に。

なめろうをベースに、タネを作り、チーズを入れて、タルタルソースをオン!

結構なハイカロリーなのは置いといて、これは意外と美味しかった!
ブリ系は割と数が釣れ易いので、また今度試してみよう。
一つテンヤはマダイ狙いの釣法とはいえ、釣れる魚種の幅が格段に広いので、帰ってからもお楽しみ。
釣りに料理に…良い休日でした♪
<本日の仕掛け>
★竿:マコさんのテンヤロッド(炎月一つテンヤマダイH240)
★リール:ステラ4000
★ライン:アバニジギング10×10マックスパワー0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン2号⇒3号
★自作のテンヤ/カブラ4号~8号
今回はご近所釣り協会会長のヒロさん企画にて、大人数での釣行なんです♪

むさくるしい野郎共だけでなく(笑)女性も参戦ということで、絵的に華がありますね~
前日までは戦中100匹越えの超絶好調という自分達には珍しい(?)なかなかの好条件。
とはいっても、細かい誘いで大きく釣果に跳ね返ってくる釣りなだけに、油断はできません。
ポイントは港から30分程度の比較的近場にて。
全く潮が動いておらず船もイマイチ潮の流れにのっていないということで、キャストして広範囲を探っていくと、早々に1枚!

ちょっと小さかったですが、本命の真鯛をゲットできました。
今回はマコさんから譲り受けたテンヤロッドのデビュー戦(マゴチ釣りを除く)だったのですが、独特のハリの強い調子の恩恵から、胴の間の限られたスペースにおいて小さいモーションでもしっかりと遠くまでテンヤを弾き飛ばせて、遠くを探っていく横の釣りにはまさにベストマッチ。

固めなので、フッキングもバシッと決まり、全体に非常に操作性の優れたロッドという印象でした。
時間が経つにつれて、皆さん順調にヒット!


手慣れた感じでポンポン掛けていきます。
またやんさんは華麗なアンダーで遠投し、隣で焦るくらいバシバシ掛けていましたね(^-^;

ぶんちゃんも順調に魚を掛けていく!



もちろん、ビンビンテンヤです♪
今回初挑戦の女性アングラーも無事マダイをキャッチ。

途中コツをつかんだ後はあえてボトムを外して中層を狙うなど、細かい攻めで連発していました(^-^; センス◎
で、そんな中、自分は途中からは安定の…

外道祭り(笑)
このウマズラは見事すぎる40㎝アップ。
なかなか釣れない大型サイズだけど、微妙な気持ちになるのは何故なんだろう…
シーバス釣りで言えば、マルタの60アップって感じですね。
終わってみれば、なんだかんだの全員安打で、楽しく釣行を終了。

あ、、、レンズが汚れていて、ヒロさんから変なオーラが出ちゃってるし…(笑) スイマセン。
しらす亭でランチ後、解散となりました。

企画していただいたヒロさんをはじめ、皆さんありがとうございました~。
また遊びましょう♪
帰宅後の調理は、定番のメニューに加えて、今回はちょっとアレンジ的なものも。
まずは、大型のホウボウが釣れていたので、昆布〆にて。

ネットで調べて見よう見まねでやってみたのですが、生ハムみたいで、美味しいですね~。
ただ、ホントにこの味で合っているのだろうか? (笑
で、刺身で食おうとしたイナダが思いの他美味しくなかったので、コイツはちょっと手を加えてハンバーグ風に。

なめろうをベースに、タネを作り、チーズを入れて、タルタルソースをオン!

結構なハイカロリーなのは置いといて、これは意外と美味しかった!
ブリ系は割と数が釣れ易いので、また今度試してみよう。
一つテンヤはマダイ狙いの釣法とはいえ、釣れる魚種の幅が格段に広いので、帰ってからもお楽しみ。
釣りに料理に…良い休日でした♪
<本日の仕掛け>
★竿:マコさんのテンヤロッド(炎月一つテンヤマダイH240)
★リール:ステラ4000
★ライン:アバニジギング10×10マックスパワー0.8号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン2号⇒3号
★自作のテンヤ/カブラ4号~8号
- 2016年5月3日
- コメント(1)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 6 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 16 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
お疲れ様でした!確かに楽しかった〰今度はロッド買わないと(^^)また行きましょうね
はるゆう
東京都