プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (5)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (6)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (7)

2018年11月 (10)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (8)

2018年 7月 (8)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (6)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (3)

2017年11月 (8)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (7)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (3)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (4)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (9)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (10)

2016年 4月 (10)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (11)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (7)

2015年11月 (9)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (8)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (7)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (7)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (9)

2014年 3月 (8)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (9)

2013年11月 (14)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (11)

2013年 5月 (10)

2013年 4月 (9)

2013年 3月 (13)

2013年 2月 (8)

2013年 1月 (11)

2012年12月 (10)

2012年11月 (10)

2012年10月 (11)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (9)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (13)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (17)

2011年11月 (11)

2011年10月 (10)

2011年 9月 (7)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (4)

2011年 4月 (7)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:62
  • 総アクセス数:1139504






QRコード

夏へと一歩ずつ

  • ジャンル:釣行記
  • (LONGIN)
それなりに遅くない時間に仕事を切り上げることが出来たので、軽く夜遊びを… 

ご存知の通りトップシーズンの真っただ中の東京湾奥なのですが、友人の結婚祝いやら、自身の腸炎?やら、身辺バタついていたら実にGW以来10日ぶりの釣行となります。


さて、この5月中旬からの潮まわりといえば、いとも簡単に魚と出会えたバチの釣りが少しずつクセのあるものへ変わりつつ… 一方で明るい時間の釣りが本格的に調子の上がってくる季節の1つターニングポイントと言える時期だと考えております。

前者の話で言えば、水温の上昇によってアシナガゴカイ系のバチが増えてくることによって所謂「食わないボイル」の状態になりがちで、釣り人の悩みの種となるわけなのですが、重要なのは各ポイントへ入るタイミングと食わせる点をきちんとイメージすること。

まぁ、沖にスポーンとエリテン投げてトローッと巻いて来ればゴチン!と釣れるGWまでの釣りが異常なだけで、基本的な考えは普通のシーバス釣りと変わらないのですが、その辺の組み立てを間違うと非常に苦労させられることには間違いありません。


で… 

ポイントに着いてから、まずはストラクチャーの際をギリギリ通して、1本目。

fjugyto5kuumd9jaaxvf_480_480-8f2ddacf.jpg

散発するライズはひたすら無視して、食わせるイメージを作れる1点に絞り込んで後はひたすらに…

bth73jeaivcjo798p9o3_480_480-71b2d33f.jpg

重要なのは食うボイルと無視すべきボイルを見極める判断と、1か所に粘りすぎない精神力(笑) でしょうか?

s75f8f4fadgp9i22vbx8_480_480-53be56de.jpg

各々のポイントの美味しい時間は思った以上に短いので、そのコアタイムを見極めて、ササッと移動していく。

digs5ymvtjxgbzbffn8e_480_480-5c444ee4.jpg

バチがドバッと抜けてそこら中で走り回るような状態になれば、もうお手上げなので、その前の時間をうまく撃ち抜いていきます。

g8b4mdxkzcftcxwyk9a9_480_480-a8caf07e.jpg

その辺のタイムラグをうまく利用して、とにかく釣り易い魚を拾い釣り。


食わないヤツをどう食わすか考えるのも1つの哲学なのですが、楽なのはこちらの考え方です。

ihcupvanohoztmmyi4ve_480_480-5d84e763.jpg

これはグッドコンディションの60近い良型



もう1本同じくらいの魚が釣れたと思ったら…

rnb96m2xfbiguckswp5a_480_480-90772c57.jpg

コラー!! 笑

お怒りでした 



ライズも収まってきたタイミングを見て納竿としました。

バラシが少なかったので比較的数を伸ばすことは出来たものの、ライズの割に食わせられる魚は少なく、その見極めが非常に重要なのは、この時ならではの話。

まぁ、ちょっとばかし気難しい位が面白さとしてはちょうど良いですし、何より時間も空いていたことからも妙に魚を掛ける感覚が新鮮に感じられたこの日の釣行でした



<本日の仕掛け>

竿:シャドウXX710L
リール:07ステラC3000
ライン:キャスタウエイ0.6号
リーダー:船ハリス フロロカーボン4号
使用ルアー:LONGIN  プレックス(フローティングチューン) チキチータ150㎜ エリア10 にょろにょろ ハイドスイーパー



<LONGINからお知らせです>

今週末、キャスティング品川シーサイド店にて開催されます【シーバスフェスタ2013】ですが

rs7z443juvkeojyc3d6e_480_480-14062ec7.jpg

昨年度に引き続き、LONGINも出展いたします

i9urjrtc43u2bgrumn6z_480_480-88c386fd.jpg

ブースには伊藤さん・太田さん・山内さんがいらっしゃいます

こっそりと私も顔を出してみるつもりですが、イベントへご参加の際には是非ともLONGINブースへお立ち寄りくださいませ




 

コメントを見る

みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ