プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:556514
QRコード
▼ ◆荒れた干潟でかろうじて一本◆
- ジャンル:釣行記
先日の干潟釣行。
入水前にチェックしたポイントでは満潮から下げ始めのドンピシャタイミングなわけでアングラーも多数。
が、投げてる人の邪魔にならないように何箇所かで水面をチェックしたもののバチの姿は無く、エントリーポイントへ。
お?なんだ?タイドグラフと合ってないくらい引いてるぞ?
(後から知りましたが異常潮位で通常よりかなり潮が引いていたようでした。)
急いで入水しめぼしいポイントを撃つも反応が得られない。
見れたベイトはバチ1匹。そしてシラウオが20匹ほど。
シラウオの方が多いんじゃね?笑
時折自分のすぐ目の前で何かがモジるも食わすことはできない。
とりあえず風強い!笑
斜め右前方から吹く強めの風でルアーは飛ばないしラインは流されるし、何してるかわからない!笑
めげずにルアーを色々変えながらキャスト。
飛ばしたい、けどあまり沈めたくない、カーム110だと沈みすぎてボトムを擦ってしまう。
ということでカーム110のライトウェイトをキャスト。
うまく流れに乗った2投目でモソッと違和感があったのでアワセるとシーバスでした!
しかしこの1匹を釣ってからは反応はなく、河川側ではなく海側に出てみたりもしたものの反応はなく、波も風も強いので早々に撤収しました。
~タックル~
ロッド:APIA GRANDAGE STD.96ML
リール:APIA VENTURA 2508R-H
ライン:YGKよつあみ・G-soul X8 22lb
リーダー:VARIVAS VEP ショックリーダー 16lb
~ヒットルアー~
ima カーム110ライトウェイトチューン
- 2018年3月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 12 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント