プロフィール
安田ヒロキ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:68
- 総アクセス数:477683
QRコード
東北ロケ後記〜LEGARE CHANNEL〜
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは安田ヒロキです。
最近の関東は日によって30度前後の暑い日がありますが皆さんこの時期から熱中症に気をつけてくださいね!
そして夜は半袖ではまだ肌寒いような気温になったりと、体調にも気をつけないといけないですね。
僕自身も少し体調がすぐれない日があったりしますが、なんとか悪化せずに乗り切っ…
最近の関東は日によって30度前後の暑い日がありますが皆さんこの時期から熱中症に気をつけてくださいね!
そして夜は半袖ではまだ肌寒いような気温になったりと、体調にも気をつけないといけないですね。
僕自身も少し体調がすぐれない日があったりしますが、なんとか悪化せずに乗り切っ…
- 6月1日 11:00
- コメント(0)
歳をとった安田ヒロキ
- ジャンル:日記/一般
個人ブログがお久しぶりの登場となってしまいました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は先日32歳の誕生日を迎えました。
今年もたくさんの方にお祝いしていただき、幸せな誕生日でした。
32歳、まだまだ若いと思われるかもしれませんが、10代から業界に飛び込んでいる僕にとっては歳を取ったなぁと思ってしまいます…
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕は先日32歳の誕生日を迎えました。
今年もたくさんの方にお祝いしていただき、幸せな誕生日でした。
32歳、まだまだ若いと思われるかもしれませんが、10代から業界に飛び込んでいる僕にとっては歳を取ったなぁと思ってしまいます…
- 2022年4月22日
- コメント(0)
UNIFORCE100Fいよいよ発売!!
- ジャンル:日記/一般
こんばんはLEGARE代表の安田ヒロキです。
いよいよ明日24日火曜日にLEGAREからUNIFORCE100Fが発売となります。
ヘッドが取れるシステムができたのが去年の12月のこと。そこから微調整を繰り返し何個のプロトを作ったことか。何時間、いや何日間フィールドに立って投げ続けたか。
苦労して拘りを詰め込んで出来上がった第一…
いよいよ明日24日火曜日にLEGAREからUNIFORCE100Fが発売となります。
ヘッドが取れるシステムができたのが去年の12月のこと。そこから微調整を繰り返し何個のプロトを作ったことか。何時間、いや何日間フィールドに立って投げ続けたか。
苦労して拘りを詰め込んで出来上がった第一…
- 2021年8月23日
- コメント(0)
Foojin’ADデイドリーム????
- ジャンル:釣り具インプレ
6年前、未だに越えることの出来ていない自己記録。
地元でデイゲームで釣った101センチのシーバス。
このシーバスを連れてきてくれたロッドがある。
それが幻のロッドとなったFoojin’ADデイドリームだ。
当時から必要としているコンセプトは今でも変わっていない。
いやそれよりずっと前から理想としているロッド像があっ…
地元でデイゲームで釣った101センチのシーバス。
このシーバスを連れてきてくれたロッドがある。
それが幻のロッドとなったFoojin’ADデイドリームだ。
当時から必要としているコンセプトは今でも変わっていない。
いやそれよりずっと前から理想としているロッド像があっ…
- 2021年7月29日
- コメント(0)
◆リヴァスポット早戸川◆
- ジャンル:釣行記
去年からすっかり魅力を知ってしまったトラウト(管釣り)に久しぶりに行ってきた。
相変わらずここは自然の中で釣りしている感が気持ちの良い場所。
ただ、今回は昼から行ったのだが探しても探しても良型のトラウトがいない。
◆大型だけに絞る釣り◆
管理釣り場のトラウト釣りは人それぞれ魅力や楽しみ方があると思う。
とに…
相変わらずここは自然の中で釣りしている感が気持ちの良い場所。
ただ、今回は昼から行ったのだが探しても探しても良型のトラウトがいない。
◆大型だけに絞る釣り◆
管理釣り場のトラウト釣りは人それぞれ魅力や楽しみ方があると思う。
とに…
- 2021年6月4日
- コメント(0)
◆クルクルバチにクロダイ祭り◆
- ジャンル:釣行記
いよいよ終盤になってきた河川のバチシーズン。
今回は中流域のカーブの外側、流れが当たりブレイクが近いオカッパリポイントに出撃してきた。
◆わかりやすい狙いどころ◆
このポイント、ご丁寧に橋に『↓航路↓』と書いてある。
実はそのポイントを見渡せばこのようなヒントが隠されているところも珍しくはない。
航路と書い…
今回は中流域のカーブの外側、流れが当たりブレイクが近いオカッパリポイントに出撃してきた。
◆わかりやすい狙いどころ◆
このポイント、ご丁寧に橋に『↓航路↓』と書いてある。
実はそのポイントを見渡せばこのようなヒントが隠されているところも珍しくはない。
航路と書い…
- 2021年6月3日
- コメント(0)
◆初めての餌マゴチ◆
- ジャンル:釣行記
最近あっという間に1日が終わるし、あっという間に週末になるし、時間ってのは非常に早いんだなと実感している。
忙しくすればするほどに時間は早くなり足りなくなる。
けどこの一瞬は決して戻ることのない時間だからこそ、その瞬間を大切に、やれることはやって、やりたいことはやって、いろいろチャレンジして面白い人生…
忙しくすればするほどに時間は早くなり足りなくなる。
けどこの一瞬は決して戻ることのない時間だからこそ、その瞬間を大切に、やれることはやって、やりたいことはやって、いろいろチャレンジして面白い人生…
- 2021年5月14日
- コメント(0)
◆横浜港湾シーバス開幕◆
- ジャンル:釣行記
この時期になると楽しみなシーバスの釣り方がある。
それが、ライトタックル片手に港湾部をランガンするライトシーバス釣りだ。
去年のこの時期にも書いてると思うが、GRANDAGE LITE 83がこの時期のライトシーバスにはバッチリ合う。
普段は大型のメバルを狙う際に使用している竿だが、ライトプラグを用いたこの時期の釣り…
それが、ライトタックル片手に港湾部をランガンするライトシーバス釣りだ。
去年のこの時期にも書いてると思うが、GRANDAGE LITE 83がこの時期のライトシーバスにはバッチリ合う。
普段は大型のメバルを狙う際に使用している竿だが、ライトプラグを用いたこの時期の釣り…
- 2021年5月10日
- コメント(0)
◆SEABASS LIFE ロケ◆
- ジャンル:釣行記
LEGAREの仕事やロケがちょっとバタバタしてしまい、ついつい更新を怠ってしまった。。
それでも見に来てくれている皆さん、ありがとうございます!!
いよいよLEGAREではファーストプロダクトのサンプルが本日上がってくるので、今はウキウキしながらブログを書いている。
◆憧れのカメラマンさんと◆
さて、先日はSEABASS L…
それでも見に来てくれている皆さん、ありがとうございます!!
いよいよLEGAREではファーストプロダクトのサンプルが本日上がってくるので、今はウキウキしながらブログを書いている。
◆憧れのカメラマンさんと◆
さて、先日はSEABASS L…
- 2021年5月7日
- コメント(0)
◆ホーム河川で95cm◆
- ジャンル:釣行記
なかなか超える事ができなかった90cmの壁をようやく越す日がやってきた。
80cm台をいくら釣っても現れなかった90cm台。
その壁を通り越して6年前に横浜でデイゲームで釣った101cm。
自己記録101cm。↑
自己記録二位86cm。
なかなか現れない90cm。
え?90cm台釣ったことなかったんだ?意外!と何年言われ続けてきたことか・…
80cm台をいくら釣っても現れなかった90cm台。
その壁を通り越して6年前に横浜でデイゲームで釣った101cm。
自己記録101cm。↑
自己記録二位86cm。
なかなか現れない90cm。
え?90cm台釣ったことなかったんだ?意外!と何年言われ続けてきたことか・…
- 2021年4月9日
- コメント(0)
最新のコメント