プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:80653
QRコード
▼ 2016 第二戦 ホーム(西船北・北條設備付近)
5月8日(日)
※大潮 晴れ 最高22度 最低9度
今回はヨネジと一緒です。
初のサーフと毛島を悩みましたが、前回から1ヶ月以上経ってるのでもうそろそろシーズンインだろうと毛島へ行くことに…
~釣果~
まだ完全にはシーズンインしていませんでした
朝イチのバサロで1匹。それ以外は尺ヘッド5gとシュラッグミノーでしか反応せず…しかも豆バッカ(*_*)
そんな中、ヨネジは尺ヘッド7gのズル引きでアイナメ27cmを釣りました♪
その他、同じく尺ヘッドで30匹ぐらいのガシラを釣り上げるも、豆バッカなんで全リリース
自分はリリース含め15匹ほどでしたが、、、ま、いろんなリグで釣りをしていたので負けてるとは言えませんw
アイナメは釣れませんでしたが…釣れませんでしたが…釣れませんでしたが…(ヤパ負けか*_*)
今回はショアスロー用のショアガンエボルブを初投入な記念すべき日。
使用してすぐに感じた事は、さすが専用設計、ジグをティップできっちり跳ね上げる事ができる。
予想外の根がかり以外はロストなし(ま、それでも3個ロストしましたケド)
前回はアコウリグ用のサイファリストを代用していたので、跳ね上げる事が出来なかったことで根がかり多発だったんですね~よく分かりました。
次に飛距離が凄い。9.9ftの竿なんて初めて使うので、まだ慣れてませんがきっちりキャストできれば100m超え余裕やと思います。
そして、しっかり初釣行でのウロコ付けもデケました
もはや尺ヘッドでしか釣れない真昼間に、2匹もガシラが釣れました
1匹目はキャストして着底からのしゃくりで、2匹目はしゃくり中にじゃれる様なアタリで。
タフな時間帯に、まだ見よう見まねなアクションで釣れたショアスローは間違いなく今後の期待大です
あと今回はKIJIHATAロッドも新投入だったんですが、バサロでウロコ付けデケタので良し。今後もメインロッドになる事間違いありませんにゃ。
釣果こそ貧果であれ、今後の収穫ありな釣行でしたよ
-今回のメモφ(..)-
・場所移動したポイントが根が荒くなく、潮目もくっきりで良かった。
場所名はナイらしいですw毛島北東にある離れ磯との間でした。
船長曰く「北條設備」である程度通じるとの事(゚д゚)
・スローブラッド スリム30gの場合、1秒60cm前後換算で深さを知る。
・アコウ等根魚が接岸するのは6月末ぐらいから。
- 2016年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
チンパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント