プロフィール

チンパパ

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:80653

QRコード

2016 第二戦 ホーム(西船北・北條設備付近)

5月8日(日)
※大潮 晴れ 最高22度 最低9度
 

今回はヨネジと一緒です。
初のサーフと毛島を悩みましたが、前回から1ヶ月以上経ってるのでもうそろそろシーズンインだろうと毛島へ行くことに…


~釣果~
3298a9sb8rzf987u6ge2-4bfa0992.jpg
まだ完全にはシーズンインしていませんでした
 

朝イチのバサロで1匹。それ以外は尺ヘッド5gとシュラッグミノーでしか反応せず…しかも豆バッカ(*_*)
 

そんな中、ヨネジは尺ヘッド7gのズル引きでアイナメ27cmを釣りました♪
kwus3ybfhu9zbw9utjrz-5c6af499.jpg
その他、同じく尺ヘッドで30匹ぐらいのガシラを釣り上げるも、豆バッカなんで全リリース
 

自分はリリース含め15匹ほどでしたが、、、ま、いろんなリグで釣りをしていたので負けてるとは言えませんw
アイナメは釣れませんでしたが…釣れませんでしたが…釣れませんでしたが…(ヤパ負けか*_*)
 

 

今回はショアスロー用のショアガンエボルブを初投入な記念すべき日。
使用してすぐに感じた事は、さすが専用設計、ジグをティップできっちり跳ね上げる事ができる。
予想外の根がかり以外はロストなし(ま、それでも3個ロストしましたケド)
前回はアコウリグ用のサイファリストを代用していたので、跳ね上げる事が出来なかったことで根がかり多発だったんですね~よく分かりました。
次に飛距離が凄い。9.9ftの竿なんて初めて使うので、まだ慣れてませんがきっちりキャストできれば100m超え余裕やと思います。
 

そして、しっかり初釣行でのウロコ付けもデケました
iwp7owmiic8cm86d27jj-46c7acdd.jpg

もはや尺ヘッドでしか釣れない真昼間に、2匹もガシラが釣れました
1匹目はキャストして着底からのしゃくりで、2匹目はしゃくり中にじゃれる様なアタリで。
 

タフな時間帯に、まだ見よう見まねなアクションで釣れたショアスローは間違いなく今後の期待大です
 

あと今回はKIJIHATAロッドも新投入だったんですが、バサロでウロコ付けデケタので良し。今後もメインロッドになる事間違いありませんにゃ。
釣果こそ貧果であれ、今後の収穫ありな釣行でしたよ

 

-今回のメモφ(..)-
・場所移動したポイントが根が荒くなく、潮目もくっきりで良かった。
hsaeod6rzapudx3gd5mv-602cb30d.jpg
 

cfujsrbcb3pgzwdwubr9-113cab18.jpg
場所名はナイらしいですw毛島北東にある離れ磯との間でした。
船長曰く「北條設備」である程度通じるとの事(゚д゚)
 

・スローブラッド スリム30gの場合、1秒60cm前後換算で深さを知る。
・アコウ等根魚が接岸するのは6月末ぐらいから。

コメントを見る