7/31ボートシーバス(海ほたる付近)

7月上旬に会社の同僚に「ボートで保田沖に青物を釣りに行かない?」と誘われた。

二つ返事でOK。

7/31を楽しみにしていた。

狙いは青物全般。

特にカツオやシイラが期待できるとのこと。

そして、当日。

木更津港から4時半出港。

アクアラインの電光掲示板では風速8mと表示されていたが、実際に海面を走ってもかなり風が強い。

風向は北東。

行きは追い風だが帰りがつらい。

安全面を考えてまずは木更津沖堤でシーバス狙い。

風でボートが回転し、毎回堤防に向けてキャストするのは難しい。

しばらくすると、風がおさまってきたので、海ほたるへ向かう。

北方面なら帰りが追い風になるので、天候が悪化してもすぐに帰港できる。

向かい風の中、わずか数kmを30分以上かけて海ほたるに到着。

さっそくキャストを開始する。

海ほたるが風避けになって、ルアーの着水地点をコントロールしやすい。

7Feetのエギングロッドを使っているというのもあるが、毎回テトラや岸壁から30cm以内にルアーをキャストすることができる。

しかし、反応はない。

4人で7時間ほどやったのだが、バラシ1回のみという厳しい結果だった。

完全に青物狙いだったので、いつも使っている小さめのルアーを持っていかなったのも痛かった。

次回に期待。
(くらんく)


コメントを見る

くらんくさんのあわせて読みたい関連釣りログ