プロフィール
kiyo
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:392347
QRコード
▼ 9.11 あれから10年なんだ。。。。。
- ジャンル:日記/一般
- (つれづれなるまゝに)
2001年 9月11日(火曜日)
その日は、珍しく平日釣りに出ていた。
そこそこ釣れた。
22時過ぎの家に着いて、ニュースステーションを見ると
WTCビルから煙が出ていた。
キャスターが、「WTCで火災が発生している模様」との説明だった。
しかし、番組は何か慌ただしく緊張感が有る感じだ。
その時点では、まだ飛行機が体当たりしたテロだとは思わなかった。
情報が二転三転する。
そうこうしているうちに、黒い鳥に見えるような影が、ビルに激突し炎と煙が上がる映像がTVに映し出される。
なんだ?なんだ?という気持ち。
でも、それ以上でもそれ以下でも無い。
ただただ、TVドラマか映画を見ているくらいの感情。
その現場の惨劇は想像付かない。
しかし、何かが起こっている事は容易に解った。
各局一斉に報道し初め、特番に変わる。
そして、ビルが崩れ落ちた。
寝ずに朝まで報道を見ていた記憶が有る。
それから、アメリカが報復という言葉を盾に戦争を始めた。
川も河口も一番、いい時期だった。
コノシロパターンに鮎パターン
面白い様に釣れた。 でかいのがね。
あれから10年。
色々と環境も変わり。 釣りスタイルも変わり。 歳も取った。
日本もこの間に大震災や自然災害等々有ったが、幸いにも自分の周辺では、悲しい出来事はなかった。
そういう部分では、とてもとても幸せな釣り人生である。
釣りに対しての興味は依然あるのだが、色んな部分での時間配分が好き勝手に出来ない時期に来て居る。
最近、釣りに出ていないかと言えば嘘になるが、実はブログに書ける様な釣果が出てない。
非常に辛い釣行が多いのだが、それでも釣りが好きなのは変わらない。
季節の風を感じ。 季節の気温を感じ。 季節の虫の声を聞きながら、ただひたすらに ここぞと思うポイントを攻める。
カスリもしない釣行になるときもあるのだが、ふと考える。
家族の心配事もなく。
仕事の心配事もなく。
今の所、生きていく上での心配事は無い。
まぁ、考える事は有るけどね。
でも、釣りが出来る。
昔と釣りに割り当てられる時間は変わってきているが、今はそういうタイミングなんだと。
釣りが出来る環境にあるだけ幸せなんだと。
そう思う。
・・・・・・・でも、やっぱり。
でかいシーバス釣りてぇ~~~~~っすわ。
お前ら何処に行ったんだ!
まぁ多分、俺の探し方が悪いだけなのだろうけど。
まだまだ、精進が足りないんだね。
また、カミさんに呆れられるほど釣りに出る様になるのは、いつだろうか(w
そろそろ、この古くなったバッテリーを取り替えなくっちゃな。
Coming soon.
その日は、珍しく平日釣りに出ていた。
そこそこ釣れた。
22時過ぎの家に着いて、ニュースステーションを見ると
WTCビルから煙が出ていた。
キャスターが、「WTCで火災が発生している模様」との説明だった。
しかし、番組は何か慌ただしく緊張感が有る感じだ。
その時点では、まだ飛行機が体当たりしたテロだとは思わなかった。
情報が二転三転する。
そうこうしているうちに、黒い鳥に見えるような影が、ビルに激突し炎と煙が上がる映像がTVに映し出される。
なんだ?なんだ?という気持ち。
でも、それ以上でもそれ以下でも無い。
ただただ、TVドラマか映画を見ているくらいの感情。
その現場の惨劇は想像付かない。
しかし、何かが起こっている事は容易に解った。
各局一斉に報道し初め、特番に変わる。
そして、ビルが崩れ落ちた。
寝ずに朝まで報道を見ていた記憶が有る。
それから、アメリカが報復という言葉を盾に戦争を始めた。
川も河口も一番、いい時期だった。
コノシロパターンに鮎パターン
面白い様に釣れた。 でかいのがね。
あれから10年。
色々と環境も変わり。 釣りスタイルも変わり。 歳も取った。
日本もこの間に大震災や自然災害等々有ったが、幸いにも自分の周辺では、悲しい出来事はなかった。
そういう部分では、とてもとても幸せな釣り人生である。
釣りに対しての興味は依然あるのだが、色んな部分での時間配分が好き勝手に出来ない時期に来て居る。
最近、釣りに出ていないかと言えば嘘になるが、実はブログに書ける様な釣果が出てない。
非常に辛い釣行が多いのだが、それでも釣りが好きなのは変わらない。
季節の風を感じ。 季節の気温を感じ。 季節の虫の声を聞きながら、ただひたすらに ここぞと思うポイントを攻める。
カスリもしない釣行になるときもあるのだが、ふと考える。
家族の心配事もなく。
仕事の心配事もなく。
今の所、生きていく上での心配事は無い。
まぁ、考える事は有るけどね。
でも、釣りが出来る。
昔と釣りに割り当てられる時間は変わってきているが、今はそういうタイミングなんだと。
釣りが出来る環境にあるだけ幸せなんだと。
そう思う。
・・・・・・・でも、やっぱり。
でかいシーバス釣りてぇ~~~~~っすわ。
お前ら何処に行ったんだ!
まぁ多分、俺の探し方が悪いだけなのだろうけど。
まだまだ、精進が足りないんだね。
また、カミさんに呆れられるほど釣りに出る様になるのは、いつだろうか(w
そろそろ、この古くなったバッテリーを取り替えなくっちゃな。
Coming soon.
- 2011年9月12日
- コメント(7)
コメントを見る
kiyoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント