プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:345881
QRコード
▼ 数キロ下流のシャローな場所から近場の橋脚 8/24 デイ
- ジャンル:釣行記
8/24(日)
晴海 潮汐
満潮 3:50 189cm
干潮 10:19 43cm
満潮 16:54 194cm
干潮 22:42 90cm
8:50~13:00頃。
最近、週末のデイによく行く数キロ下流のシャローな場所へ今週も調査しに行ってみた。
ココでは、実績のあるごっつあんミノー89Fで反応得られず、So-runシンペンとK\LEVINのシンペン系にルアーチェンジして沖合いからリトリーブしてくるが何も無く。スーサンで少しレンジを下げる感じで調査したがこれにも反応無く。ゴム系のルアーに変更してみるがこれらにも反応なし。

そうこうしていると、干潮になり流れが止まったので、少し干潟になったところを何か流れ着いていないか調査しているとリーダーのラインが見えたので引っ張ってみると先週ロストしたパンチラでした。1週間でこんなにさび付いている・・・塩っけが多いのかな(^。^;;

そうこうしていると上げの流れが出始めたので、調査再開したがごっつあんミノー89Fには何も反応無く。So-runシンペンに変えて調査していると、ゴンとあたりがあったがフッキングせず。それが唯一のあたりでその後、何も反応無く、とりあえず午前中の部は終了とした。

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号 ライムグリーン
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
16:30~18:15頃。
少し休憩を取ってから(メインラインをDUELのアーマードF+に変更)、今度は近場の橋脚を調査しに。下流側に1人のアングラーがいるのでこの場所の最下流側でキャストし始めた。
サイレントアサシン99Fをキャストしても何も反応無く。そうこうしていると橋脚の下流側が空いたのでそこを調査してみることに。
IP-18で調査した後、下記のルアーたちで調査したが、どれもこれも何も反応無く時間だけが過ぎてゆく。奥様たちが外出先から帰宅時間が近づいてきたので撤収することに。

使用タックル(LUVIASのメインライン巻き変えました)
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: DUEL アーマード フロロ+ 1.0号 ゴールデンイエロー
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
ルアーの写真ばかりでつまらないな・・・(^。^;;
晴海 潮汐
満潮 3:50 189cm
干潮 10:19 43cm
満潮 16:54 194cm
干潮 22:42 90cm
8:50~13:00頃。
最近、週末のデイによく行く数キロ下流のシャローな場所へ今週も調査しに行ってみた。
ココでは、実績のあるごっつあんミノー89Fで反応得られず、So-runシンペンとK\LEVINのシンペン系にルアーチェンジして沖合いからリトリーブしてくるが何も無く。スーサンで少しレンジを下げる感じで調査したがこれにも反応無く。ゴム系のルアーに変更してみるがこれらにも反応なし。

そうこうしていると、干潮になり流れが止まったので、少し干潟になったところを何か流れ着いていないか調査しているとリーダーのラインが見えたので引っ張ってみると先週ロストしたパンチラでした。1週間でこんなにさび付いている・・・塩っけが多いのかな(^。^;;

そうこうしていると上げの流れが出始めたので、調査再開したがごっつあんミノー89Fには何も反応無く。So-runシンペンに変えて調査していると、ゴンとあたりがあったがフッキングせず。それが唯一のあたりでその後、何も反応無く、とりあえず午前中の部は終了とした。

使用タックル
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: Rapala ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 0.8号 ライムグリーン
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
16:30~18:15頃。
少し休憩を取ってから(メインラインをDUELのアーマードF+に変更)、今度は近場の橋脚を調査しに。下流側に1人のアングラーがいるのでこの場所の最下流側でキャストし始めた。
サイレントアサシン99Fをキャストしても何も反応無く。そうこうしていると橋脚の下流側が空いたのでそこを調査してみることに。
IP-18で調査した後、下記のルアーたちで調査したが、どれもこれも何も反応無く時間だけが過ぎてゆく。奥様たちが外出先から帰宅時間が近づいてきたので撤収することに。

使用タックル(LUVIASのメインライン巻き変えました)
ロッド:Apia Foojin'X OCEAN BLAZE 96MLX
リール:DAIWA 12LUVIAS 3012H(BB化済み)
メインライン: DUEL アーマード フロロ+ 1.0号 ゴールデンイエロー
リーダー:SUNLINE POCKET ショックリーダー FC 20lb
ルアーの写真ばかりでつまらないな・・・(^。^;;
- 2014年8月24日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント