プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:96
- 総アクセス数:1113003
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 双進(リバレイ)様から
- ジャンル:釣り具インプレ
- (RBB)
双進(リバレイ)様から、、、









綺麗に収まったり、、、







大きなダンボール箱が届いた
中身は、、、

ヒラスズキ用ウェアの数々
まずは、、、

RBBの文字がカッコイイ、、、ヘルメットこと「RBBロックショアプロテクター」

内側のクッション材も水を含まない高密度EVA。

ダイアル式アジャスターで大きさ調整が出来、僕でも楽々入る逸品。
昔、REDに貰った、、、

ヘルメットとは大違い(クスクス)
このヘルメットは帽子が中から被れないので、顔面日に焼けてボロボロになるわ、頭から波被ったら直接海水が目に入って痛いわ、大変でした

それに引き換え、RBBの新作は中から帽子も被れるので、その心配は無さそうだ
しかし被る人間が同じだから、、、見た目は同じか

(双進さん、ゴメンナサイ
)
そして、この前の釣行時に初おろしした、、、

RBBエクストリームレインジャケット

袖口の部分も2重になっていたり、、、

フード部分もこの様にして畳んで、、、
綺麗に収まったり、、、
何かとシッカリした作りのレインジャケットです
更に、、、

RBBロックショアヒップバッグⅡ
最近、地磯釣行時に「荷物をもう少しだけ持って行きたい」と思っていたので、有難いです

底はメッシュで水抜けが良い作りだし、フィッシュグリップも付けられるし、、、

D管も多いし、横にミニポーチやプライヤーケースなども付けられる作りとなっております
そしてメインは、、、

RBBウェットタイツⅡ
コレは、、、以前から使っていたRBBウェットタイツの進化版で、、、

前のタイプに比べてヘソ上まで長く、それに伴い前面にチャックを付けてあります。
また、、、
前のタイツに比べて、裾が長くなっていて足首が出難くなっております。
九州において、ヒラスズキウェアの中で現在1番使い勝手の良いモノは、僕はタイツだと思います。
これについての考察は、また別の機会に書こうと思います。
それでは皆さん、、、今シーズンもヒラスズキゲームを楽しみましょう
おしまい
- 2017年11月4日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 7 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 18 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント