プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1108784
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ ダメダメ釣行と外道
さてさて、、、この頃釣りに行ってるの?と思われていた方々、、、
行ってますよ、、、只、釣れてないだけ
そんな中、、、先週は、夜だけ行ってみると、、、

1mほどのナルトビエイが僕のコスケ110F(ビッグヘッドギーゴ)を咥えて走り出しやがった
PE1.2号、リーダー20lbだけどロッドがバリスティック96MMH TZ/NANOだったので、何度か出されるもゴイゴイ巻いて来て、やっとキャッチ
裏返して口を見たら超グロテスク。
「バーブレスにしていて良かった
」と痛感しました(クスクス)
途中で合流した、、、

役場勤務の方々とヒライで蕎麦喰ってからこの日は解散

別の日は、この前行った場所でベイトがコノシロだと思っていたらサヨリだったコトを確認したので、釣友のUC石坂と一緒に行ってみる。
ロッドは何にでも使えるバリスティック94M TZ/NANO
しばらく試行錯誤を繰り返していると、どちらかのルアーに唯一ヒットしたものの、ラインがお祭りしている間にオートリリース
2人とも相手のルアーに来たんだと思い、お互い謝る始末(クスクス)
時合いが過ぎたので、別のヘビーウェーディング場所へ移動

ココはライトにバリスティック92ML TZ/NANOにチェンジして臨むも、魚っ気一切ナシ
身体も冷え切ったので、ヒライに移動して

僕は天ぷら蕎麦UC石坂は天ぷらうどんを喰らい、明日の朝から仕事のUC石坂は帰り、僕は別の場所を探索に行った

行った先で、車に何か載っていないコトに気が付いた
「あっ!ヤバい‼︎最初の駐車場所にロッドとリール忘れた
」
そう、、、車の脇の木に立て掛けたまま、2箇所目に移動して、その場所では違うタックルを使ったので気付かなかったのだ
「まぁ〜、奥まった場所だし帰りまで大丈夫だろう」とまずはこの場所を撃ってから、帰りに取りに寄ろうと考えた(クスクス)
そして、3箇所目、、、ココも全然魚っ気ナシ
そこでいつもは撃たない場所をチョコッと撃ってみると「コココッ!」と待望のアタリが
釣れたのは、、、

「ガーン
」有明ターポン(ヒラ)であった
こうして惨敗の中、置き忘れたタックルを取りに行くと、、、

おおっ〜〜、やっぱり有った
こうしてダメダメ釣行と外道が続いたが、ヒントは掴んだのでウチに帰って“とあるモノ”を読んで学習してから、再び次の日の仕事前にリベンジ釣行へと向かうのであった(クスクス)
つづく
- 2017年11月18日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 20 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント