プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:71
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:332036
QRコード
▼ サーフェイスライトロックゲーム
- ジャンル:釣行記
- (ライトゲーム, ベイトタックル, メバル, シマノ, 16アルデバランBFS XG)
今年最初の寒波を抜け、久々に波も落ちた
仕事終わってまずは漁港へ走る
穏やかな凪…
っていう訳でもなさそうだね(^^;)
外海はまだけっこうザッパンザッパンだ
とりあえず港内でこの前買ったシャイニーシャイニーのキャスト&スイムテスト
やはり5g近くあるガラス棒なので飛距離は抜群
フォールもキラキラクルクルで魚達を魅了しそう(^^)v
…が港内は生命感無し…
連日の荒れで藻は千切れ、ゴミが溜まり、水も白濁している
ベイトも皆無でメバルの姿も当然見えない
場所を移動してスロープのシャローエリア
浅くて藻が広がっているのでここではガラス棒もザブラファも使えない
まずはリッジ35F
アルデバランなら2gもあれば楽勝で撃てる
2g"も"とか言っちゃってるw
沖の海藻帯の上をストップ&ゴーで潜らせては浮上させ、強めに潜らせロングポーズで浮上させながら流したり…
バチャッ!ググッ!
おおっ(^^)v

17cmくらいのキレイなメバル
ここから15~17cmくらいが3連発
さらにゴンゴンッ!と先程までよりもトルクのある引き

やはりコイツでした(^^;)
でもULタックルで23cmくらいのソイ掛けるとけっこう楽しいんだよね
ここからはソイが連発
メバルと選手交替か
もう少し遠くも攻めてみたいので3gのザブラゾエアリプルにチェンジし…

やはりこの人でした(^^;)

ゾエアリプルでも23cm前後が連発したが、リッジの方が反応良いな
リッジの方が少しレンジが入るので浮上の時間が長いのが効くのかな
でもこの水面プカプカは楽しいですね
浮いてる時にバシュッと出たり、浮上中にググッ!と引ったくられたり(^^)v
久々の釣り楽しめました(^^)v
【タックル】
Rod:コルザ 65UL(メジャークラフト)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:アーマードF+ 0.6号(DUEL)
Leader:フロロ5lb(VARIVASS)
「ヒットルアー」
リッジ35F ゴーストチャートヘッド(ジップベイツ)
ザブラゾエアリプル クリアオレンジネオン(〃)
Android携帯からの投稿
仕事終わってまずは漁港へ走る
穏やかな凪…
っていう訳でもなさそうだね(^^;)
外海はまだけっこうザッパンザッパンだ
とりあえず港内でこの前買ったシャイニーシャイニーのキャスト&スイムテスト
やはり5g近くあるガラス棒なので飛距離は抜群
フォールもキラキラクルクルで魚達を魅了しそう(^^)v
…が港内は生命感無し…
連日の荒れで藻は千切れ、ゴミが溜まり、水も白濁している
ベイトも皆無でメバルの姿も当然見えない
場所を移動してスロープのシャローエリア
浅くて藻が広がっているのでここではガラス棒もザブラファも使えない
まずはリッジ35F
アルデバランなら2gもあれば楽勝で撃てる
2g"も"とか言っちゃってるw
沖の海藻帯の上をストップ&ゴーで潜らせては浮上させ、強めに潜らせロングポーズで浮上させながら流したり…
バチャッ!ググッ!
おおっ(^^)v

17cmくらいのキレイなメバル
ここから15~17cmくらいが3連発
さらにゴンゴンッ!と先程までよりもトルクのある引き

やはりコイツでした(^^;)
でもULタックルで23cmくらいのソイ掛けるとけっこう楽しいんだよね
ここからはソイが連発
メバルと選手交替か
もう少し遠くも攻めてみたいので3gのザブラゾエアリプルにチェンジし…

やはりこの人でした(^^;)

ゾエアリプルでも23cm前後が連発したが、リッジの方が反応良いな
リッジの方が少しレンジが入るので浮上の時間が長いのが効くのかな
でもこの水面プカプカは楽しいですね
浮いてる時にバシュッと出たり、浮上中にググッ!と引ったくられたり(^^)v
久々の釣り楽しめました(^^)v
【タックル】
Rod:コルザ 65UL(メジャークラフト)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:アーマードF+ 0.6号(DUEL)
Leader:フロロ5lb(VARIVASS)
「ヒットルアー」
リッジ35F ゴーストチャートヘッド(ジップベイツ)
ザブラゾエアリプル クリアオレンジネオン(〃)
Android携帯からの投稿
- 2017年1月20日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 22 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント