プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:71
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:332036

QRコード

サーフェイスライトロックゲーム

今年最初の寒波を抜け、久々に波も落ちた

仕事終わってまずは漁港へ走る


穏やかな凪…


っていう訳でもなさそうだね(^^;)

外海はまだけっこうザッパンザッパンだ


とりあえず港内でこの前買ったシャイニーシャイニーのキャスト&スイムテスト

やはり5g近くあるガラス棒なので飛距離は抜群

フォールもキラキラクルクルで魚達を魅了しそう(^^)v

…が港内は生命感無し…

連日の荒れで藻は千切れ、ゴミが溜まり、水も白濁している

ベイトも皆無でメバルの姿も当然見えない


場所を移動してスロープのシャローエリア

浅くて藻が広がっているのでここではガラス棒もザブラファも使えない


まずはリッジ35F

アルデバランなら2gもあれば楽勝で撃てる

2g"も"とか言っちゃってるw


沖の海藻帯の上をストップ&ゴーで潜らせては浮上させ、強めに潜らせロングポーズで浮上させながら流したり…


バチャッ!ググッ!

おおっ(^^)v


e9m44hapktem9cnu598z_706_882-c34c0b44.jpg

17cmくらいのキレイなメバル

ここから15~17cmくらいが3連発


さらにゴンゴンッ!と先程までよりもトルクのある引き


jkisyojppnhr4fd5ugk6_920_628-bd66835d.jpg

やはりコイツでした(^^;)

でもULタックルで23cmくらいのソイ掛けるとけっこう楽しいんだよね

ここからはソイが連発
メバルと選手交替か


もう少し遠くも攻めてみたいので3gのザブラゾエアリプルにチェンジし…



efzaaso6bzirxax3bmb7_521_920-74234db5.jpg


やはりこの人でした(^^;)


kfw4k3eo4eeg9d3vunvd_920_521-3dff27ae.jpg


ゾエアリプルでも23cm前後が連発したが、リッジの方が反応良いな

リッジの方が少しレンジが入るので浮上の時間が長いのが効くのかな


でもこの水面プカプカは楽しいですね
浮いてる時にバシュッと出たり、浮上中にググッ!と引ったくられたり(^^)v


久々の釣り楽しめました(^^)v


【タックル】
Rod:コルザ 65UL(メジャークラフト)
Reel:アルデバランBFS XG(SHIMANO)
Line:アーマードF+ 0.6号(DUEL)
Leader:フロロ5lb(VARIVASS)

「ヒットルアー」
リッジ35F ゴーストチャートヘッド(ジップベイツ)
ザブラゾエアリプル クリアオレンジネオン(〃)







Android携帯からの投稿

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

続・どろんこシーバス
22 時間前
はしおさん

林漁具:えび型しゃくり
5 日前
ichi-goさん

雨雲レーダーの間違った使い方
10 日前
rattleheadさん

淀川バス釣り開拓記と66センチ…
12 日前
登石 ナオミチさん

『DIY系アングラー?』
15 日前
hikaruさん

一覧へ