プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:300987

QRコード

ベストフィッシュTOP5 2018

今年はあらゆる魚種で不完全燃焼だった
自身の適応力、引き出しの少なさ、勉強不足を痛感
 
それでも記憶に残る魚は少ないながらも自分なりには釣れてきてくれた
 
第5位
【渓流デビューフィッシュ】
フィッシュマンのブランシエラ52ULを購入し、渓流デビュー
最初は沢を歩くだけでも滑ったり流れに足を取られたりを恐れ、…

続きを読む

【Fishman】少しずつ【RIPLOUT78ML】

落ち鮎やサヨリを喰らい尽くすランカーを求めてまだまだめげずに川へ
前日の雨風により川はド濁り
しかしあまり流れは無い(^_^;)
最初のエリアではいつも通りベイトはそこそこいるが捕食音は聞こえない
少し離れたところへ行くと対岸で捕食音
しかし対岸まで届くルアーでは反応せず、これなら喰いそう!ってルアーでは届か…

続きを読む

【Fishman】近いようで遠い【78ML&83L+】

夏が終わりを迎え、気温も夜は20度を下回る。
ここ数日は雨が大量に降り初秋のシーバス狙いへ
う~ん……釣れんw
今年はどの魚種もことごとく不調だ(いや釣ってる人達は釣ってるんだけどね)
何投げても喰わない川一面イナッコのボイルを目の当たりにし、それ用のルアーを買ったがそれ以来そのボイルは発生しない(^_^;)
最近…

続きを読む

GASSY's

まだデカキジ捕獲の野望は諦めちゃいない
目指せ50UP!…いや、とりあえず40UP^_^;
台風が来る前に磯へ
波は無い予報だったが釣り場へ着くとけっこうなうねりで沖側の足場には立てそうにない。
仕方なく内側へ行くが水深はけっこう浅く、ウィード系ストラクチャーもあまり無さそうだw
大移動するのは面倒なので少しでも水深…

続きを読む

去年までとは一味違う海

今年は5月以降からどうも釣況が良くない
春の大アジに続きキジハタも、情報では釣れてはいるが、自分のやり方、タイミング、ポイント等何かが違うのだろう
基本的に情報に踊らされ、他人の後を追うやり方でいい結果を出せた事が無い。
その時点で後手に回っているからね
なのでマイペースにw
久々にチヌのボトムゲームに行…

続きを読む

ベイトリール right or left

5月からのスランプがまだ続いているようで、魚が釣れませんw
この前久々にナイトチヌ行きましたが、久々の魚信にビックリ合わせで1バイトとりこぼし、その後ヒットするか波打ち際でバラし、さらにシーバスもバラし…という体たらく^^;
魚が釣れないのでベイトリールのハンドルについて。
"右"か"左"か
よく右ハンドル派の兄…

続きを読む

(W杯ネタバレ注意!)ちょこっとインプレその他

雨の恩恵もノーバイトで逃げ帰って来たのでW杯 日本×ポーランド戦
日本代表、決勝トーナメント進出!
まぁあれだ、最後は賛否両論あるやり方でしたがとりあえず先には進める
時には必死に(気持ち的に)泥臭く結果を得るのもプロの世界の厳しさなのかな
てか、
2006王者イタリア→2010グループ敗退
2010王者スペイン→2014グル…

続きを読む

今年の夏ロック

例年ならもう大型キジハタが県内各地でガンガン上がっているはず
今年は場所や攻め方によってかなりズレがあるようです
夜中の3時前
この時期いつも行くポイントに到着すると何組かのアングラーがポツポツ
距離をとって入釣
夜でももうゲータースタイルで充分だな
7~14gのゼロダンでリフト&フォールやボトムを細かくネチ…

続きを読む

Newリールようやく入魂

約1ヶ月振りのブログw
先月中旬~下旬は色々あってあんまり釣りに行かなかったんだけど、末くらいからはガンガンシーバス行ってました
…が
釣れたのはナマズのみ
夕方にスネコン90Sで
この時リールは友人からお借りしていた14スコーピオン。
非常に使いやすかったです(^_^)v
この次の週にリプラウトやLプラス系に乗せる新し…

続きを読む

最近の色々

チャンスがあれば外洋へ…
しかしなかなか結果は出ず…(^^;)
港内に逃げてワームを垂らすと
豆サイズがわんさか釣れるw
小さいベイトがいるようで、1キャスト1ヒット
少しすると何やらアジのような魚が回遊してきた。
バイトもしてくる
まだ大量接岸では無いが春は近し
で、アジが来て豆メバルの反応が薄れる
豆サイズ爆湧き…

続きを読む