プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316446
QRコード
▼ 【Fishman】ウェットシーズン到来!【Xpan43LTS】
- ジャンル:釣行記
- (Fishman, 淡水, 渓流, レイチューン, 16アルデバランBFS XG, ベイトタックル, Beams Xpan 43LTS, シマノ)
もう日中は夏のようだ……
この日からウェーダーではなくウェットスタイルで渓流へ。
まだ水が冷たいと困るから一応下はネオプレのスーツを装備。
この日は完全アウェーの河川を探索。
午前8時、駐車場へ入るとすでに帰ってくるアングラーさんが(^_^;)
その手にはフィッシュマンのグローブ、なんとシエラユーザーだったw
お話を聞くと、不調だったようで2、3チェイスで尺あるなしが1本出たくらいだという。
ベテランアングラーさんが撃った後にオレのような素人が撃って釣れる見込みはかなり薄いが、この日はポイント調査なのでまぁ釣れなくても……
案の定ノーチェイス・ノーバイトの完全試合w
先程のシエラユーザーさんは○○まで行って帰って来た、と言っていたのでそれよりも上なら……と思ったがその上には餌釣りの方が入っていてゲームオーバー。
でも綺麗な川だったし、この日はあくまで調査(←何回言うねん)
レジャーには良さそうな川で、明確な退渓路もある、それゆえプレッシャーも高いんだろう。
次の日、とある支流へ。
昨日とはうって変わって小規模の、水量も少なめな沢。
入渓からすぐにヒット。
ネットから暴れ出て丁度良い所に収まってくれたw入ってしばらくはチェイス&バイトが続き4キャッチ(^-^)v
長さはそうでもないが丸々したイワナ
しかし上の方は魚の気配があまり感じられない(^_^;)
そしてヘビが多いw
そういえば、意外と渓流でヘビに出会うのは初かも。
短い沢なので短時間で退渓、(途中でヘビを踏みそうになる( ; ゜Д゜))
だいぶ時間が余ったので前回白濁で断念した川の下流を少しだけ撃つ。
10~15くらいの小ヤマメのチェイス&バイトに悶絶。
フックを新品に替えて撃つ
すると背鰭を出しながら凄まじくチェイスしてくる奴が…
グインッとルアーをひったくって暴れまくる。
ヤマメサイズアップ(*^▽^*)
さらに
同じくらいのをまたキャッチ(^-^)v
22、3クラスのヤマメを釣ってみて、やっぱり流れの中に着くから同等のサイズならイワナよりヤマメの方が引きが強い気がする。
チェイスの仕方もエグい
魚体もイワナよりも体高があり青物的な流線型フォルム。
どっちが好きか?
いや、どっちも好きですw
イワナの体色も首振りファイトもね(^-^)v
次はどの川へ行こうか……(* ̄ー ̄)
【タックル】
Rod:Beams Xpan 43LTS(フィッシュマン)
Reel:アルデバランBFS XG(シマノ)
Line:Gーsoul X4 0.4(よつあみ)
Leader:アンバーコード海藻グリーン 5lb(よつあみ)
【ヒットルアー】
RX50MDS(レイチューン)
Tーグラヴィッツ(アイビーライン)
ドリフトトゥイッチャー50S(バスデイ)
- 2019年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 16 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント