プロフィール
R
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- Fishman
- BRIST VENDAVAL 89M
- ワールドシャウラ
- カルカッタコンクエスト
- ベイトタックル
- シーバス
- クロダイ
- 淡水
- シマノ
- ショアジギング
- オフショア
- エクスセンスDC
- メバル
- ライトゲーム
- メンテナンス
- サーフ
- ラインシステム
- ディサイダー7
- アブガルシア
- 鯛ラバ
- バイオマスターSW
- クロステージ
- ザブラ ラファエル
- テリア
- スピニングタックル
- 自撮り
- ホタルイカパターン
- タップクラフト
- アジ
- K2R
- タックルハウス
- ナマズ
- でんぐりガエル
- ボトム
- シャルダス
- ライズポップ
- 防犯
- ブルーブルー
- スネコン
- キジハタ
- カサゴ
- ロックフィッシュ
- エコギア
- プラム
- アイボーン98F
- ライギョ
- リリース
- フェイキードッグDS
- トップ
- ネガカリノタテ
- Beams RIPLOUT 78ML
- カマス
- サヨリパターン
- スコーピオン200HG
- チャート系
- ビッグベイト
- BRIST comodo 610XH
- エラン ワイドパワープラス
- 16アルデバランBFS XG
- 青物
- ザブラゾエア リプル
- 63R
- K2F
- KAHARAjapan
- KJラバーリップグリップ
- キタタロウ
- シャイニーシャイニー
- メジャークラフト
- コルザ 65UL
- フィッシングショー
- ima
- フィッシュアロー
- メガバス
- BuleBule
- Beams inte 79UL
- 投げログ
- 34
- Blooowin
- ハンドメイドルアー
- ガボッツ65
- アイスライド185
- ザブラS.P.M75
- ハゼクラ
- カゲロウ124F
- フラットフィッシュ
- ガボッツ90
- 試投会
- Blooooooooooooowin
- リッジ35F
- blancsierra52UL
- リュウキ45S
- ラウズ40SS
- クロストリガー
- クロナークMGL
- ソマリ90
- トラウト
- 渓流
- イッセン45S
- Beams CRAWLA83L+
- カマス
- ハゼ
- タチウオ
- ワインド
- 管理釣り場
- 12アンタレスHG
- エヴォルーツ120F
- リッジ43
- レイチューン
- Beams Xpan 43LTS
- テトラワークス
- BMC120
- RAZAMIN
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:316463
QRコード
▼ 【Fishman】サーフロック開幕と今年一番に肝を冷やした出来事【CRAWLA83L+】
夏到来
今年最初のキジハタ調査へ。
少し遠くのポイントまで心弾ませつつ車を走らせる……
が、しかしその前にちょっとした事件が……
車に荷物を積み込む時にタックルを一旦"車の屋根の上"へ置き、ルアーBOXその他をトランクに突っ込み出発。
それから1kmくらいは走っただろうか、坂道で車の上部からゴトゴトッ!っと何かの音が……
ハッ…(゜ロ゜)
タックルを車の上に乗せたままだった…
幸い後続車はいない、停車し来た道を戻るとやはり落下していた(^_^;)
見てみるとアンタレスの鏡面ボディに傷が……(そりゃそうだ)
軽く回してみた感じ内部は無事っぽいが
とりあえず広い所でチェック。
ロッドも入念にチェック。
ガイドには傷は無し、スレッドの一部のコーティングが少し剥がれたくらいか。
ロッドを繋げて何度もフルベンドさせて無事を確認。
反対側に曲げても大丈夫かどうかも入念に確認。
もう一度リール内部は無事かどうか軽くキャスト&リーリング。
とりあえず釣りをするには問題なさそうなので気を取り直してポイントへ向かう。
正直今でもゾッとしてます。
後続車がいたら確実に粉々になってただろうし、何より大迷惑になってしまう。
横着は厳禁ですな……
という感じで道中モヤモヤしながら現場に到着。
人はあまりいないようだ。
タックルはフィッシュマン Beams CRAWLA83L にアンタレス(アベイルスプール)
シンカーは7g、10gを軸に3~14g、それと15g、20gのジグヘッドまで用意。
クローラのしなやかなティップとハリのあるベリー~バットはサーフロックには丁度良い。
しばらく釣りしてるとホタルイカがポツポツと打ち上がる。
ホタルイカ用に用意したシンペンやミノーを投げるもダツ?がじゃれついて来るのみでパターン成立ならず。
ホタルイカの気配も無くなったので再びキジハタ狙いのワームに替える。
その1投目のファーストアクション後のフォールでガッ…ガッ…とバイト。
送り込んでズドッとフッキングを決める。
ロックフィッシュはこの瞬間がたまらんw
サイズは30弱くらいだが今季初キジGET。
たて続けに同等のサイズを追加、さらに

カサゴもGET(*^▽^*)
顔が隠れちゃったが(^_^;)
その後の1投もバイトがあったがフッキングミスし、それからはピタリと気配が消えた。
リグを替え、ワームを替え、ランガンを繰り返し粘るが何も起こらず。
時合終了か
ひょっとしたら最初からホタルイカ無視してゼロダンやってりゃもっと釣れたんじゃないかと思ってしまう(^_^;)
ひとまず今季初キジハタ狙いはサイズは微妙ながら無事GETで終了。
これから40、50UP狙います(^-^)v
【タックル】
Rod:Beams CRAWLA 83L (フィッシュマン)
Reel:アンタレス HG(シマノ)
Line:シグロン 1.2号(SUNLINE)
Leader:16lb
【ヒットルアー】
バグアンツ3インチ(エコギア)
- 2019年6月7日
- コメント(0)
コメントを見る
Rさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 23 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント