プロフィール
バスくん
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:49119
QRコード
▼ NewコモモSF-125インプレ
- ジャンル:釣り具インプレ
- (コモモ)
名作中の名作ルアーである
ima
Komomo SF-125
が、ついにMRDが搭載されて新発売されると聞いて、絶対に買うと決めていた。
と言っても僕、実はコモモでは1匹も釣った事がありませんでした。
なぜか。
良く一緒に釣りに行く友人がima大好きでimaばかり投げるもので、一緒に同じルアーばかり投げてもなぁ〜と意識して使用を避けていた為です。
それにコモモの代わりとなるルアーは今や沢山あり、2代目コモモよりも飛ぶルアーは沢山ある。
人気ルアーならカゲロウとかとか。。。
しかし新発売されるとなれば使いたい!
しかもkomomoFESTなるイベントも開催されるとの事で参加も無料なら楽しむしかないなと思った感じです。
そしてついに発売日!
近くの釣具屋さんでお金の許す限り購入したら6本も買ってしまった。
ロストする事もあるだろうから予備予備。。。
ついに購入出来た3代目コモモ達。

前作との比較から。
この辺はメーカーのHP等を見ていただいた方が良いと思うのでサッと。
上から初代、2代目、3代目
(初代かなり投げているようだけど釣れてない件は。。。)

2代目はタングステンボール2個
3代目はキタキタ!MRD搭載!

リップ形状はこちら。
3代目になり口にカップが出来ました。

こんな感じです。

さて、僕なりのインプレです。
「飛距離」
間違いなく飛びます!
初代コモモとは比にならない飛びをします。
2代目と比較すると、10~20%伸びたかなって感じかな?
投げる時にMRDがカチン!と言うので、メガバスのLBO等と同じ感じです。
飛距離は申し分ないのですが、気になったのは飛行姿勢。
2代目コモモは空中での姿勢がブレる事が少なく飛んでいくのですが、3代目コモモは弾丸のようにクルクル回ってしまう。。。
回ると言っても3次元にグルングルン回ってしまうわけではないので、飛距離がガクンと落ちているわけではないのですが、気持ちよさという面ではマイナス要素かと思いました。
(僕のキャストが下手という面はご勘弁ください)
今後、ある意味では僕のキャスティング技術向上の目安にコモモの回転を抑えられるかが目安になる???
「アクション」
僕の意見ですので、見当違いな面があってもお許しください。
2代目コモモよりもアクションは強いといよりも、とても強いです。
2代目コモモがお腹を支点にしてウォブンロールなのに対して
Newコモモは頭のちょい後ろを支点にウォブリング的に泳ぎをします。
ヨロヨロ泳いでいたのが、ブルブルに近づいたみたいな。
カゲロウよりも強く動く、いうなればフィードシャローよりな感じと言えば良いのでしょうか。
それと比例して引き抵抗もとても大きくなっています。
リップにカップが埋め込まれる形状になりましたので、安易に想像がつきますよね。
引き抵抗が出た事で、コモモの真骨頂であるシャローをゆっくり、そして明確に引く事が出来ます。
コモモというルアーが持つべき性能は格段にレベルアップしていると感じました。
特に僕みたいな初心者アングラーこそ、コモモを使うなら間違いなく3代目が良いです!
なぜか?
アクションが大きくなり、引き抵抗が大きくなった事で、スローに巻いてもコモモの動きが明確に把握できます。
エキスパートアングラーの方には必要ない部分かも知れませんが、僕のレベルでは
「何をしているのか明確にわかる」
これこそ
「釣れる気がする!」
に繋がるのではないでしょうか。
その分、流れの早い所でのダウンは苦手でしょう。
また早巻きも短時間なら出来ますが、長時間は疲れるかな。
アップに投げて流れに乗せながらゆっくり巻いてきても、しっかりと泳ぐ!
まぁ良くあるメーカーさんの謳い文句みたいになりましたが、本当に良くわかる。
そして。。。

サクッと60センチちょいが2本釣れてくれました。
,
2本ともにドン!という迷いのないバイトでした。
さすがコモモ!
(お前コモモで初めての魚だろうとは言わないで笑)
最後に
「レンジ」
これは2代目と同じです。
カップが出来た事で潜るのかなとも思いましたが、気持ち良い速度、いわゆるコモモスピードで巻く上でレンジは変わりませんでした。
生粋のシャローランナーです!
う〜ん。
今までima大好き友達と被らないように使用を避けてきたコモモ。
色々シャローランナーはあるけど。。。
やっぱりコモモは凄い!!!
さて、コモモフェア。
1.2.5チャレンジ、ファーストステージは1日でクリアできたので、セカンドステージが楽しみです。
ぜひ、皆様も
飛ぶ!NewコモモSF−125
で良い魚と出会ってください。
ima
Komomo SF-125
が、ついにMRDが搭載されて新発売されると聞いて、絶対に買うと決めていた。
と言っても僕、実はコモモでは1匹も釣った事がありませんでした。
なぜか。
良く一緒に釣りに行く友人がima大好きでimaばかり投げるもので、一緒に同じルアーばかり投げてもなぁ〜と意識して使用を避けていた為です。
それにコモモの代わりとなるルアーは今や沢山あり、2代目コモモよりも飛ぶルアーは沢山ある。
人気ルアーならカゲロウとかとか。。。
しかし新発売されるとなれば使いたい!
しかもkomomoFESTなるイベントも開催されるとの事で参加も無料なら楽しむしかないなと思った感じです。
そしてついに発売日!
近くの釣具屋さんでお金の許す限り購入したら6本も買ってしまった。
ロストする事もあるだろうから予備予備。。。
ついに購入出来た3代目コモモ達。

前作との比較から。
この辺はメーカーのHP等を見ていただいた方が良いと思うのでサッと。
上から初代、2代目、3代目
(初代かなり投げているようだけど釣れてない件は。。。)

2代目はタングステンボール2個
3代目はキタキタ!MRD搭載!

リップ形状はこちら。
3代目になり口にカップが出来ました。

こんな感じです。

さて、僕なりのインプレです。
「飛距離」
間違いなく飛びます!
初代コモモとは比にならない飛びをします。
2代目と比較すると、10~20%伸びたかなって感じかな?
投げる時にMRDがカチン!と言うので、メガバスのLBO等と同じ感じです。
飛距離は申し分ないのですが、気になったのは飛行姿勢。
2代目コモモは空中での姿勢がブレる事が少なく飛んでいくのですが、3代目コモモは弾丸のようにクルクル回ってしまう。。。
回ると言っても3次元にグルングルン回ってしまうわけではないので、飛距離がガクンと落ちているわけではないのですが、気持ちよさという面ではマイナス要素かと思いました。
(僕のキャストが下手という面はご勘弁ください)
今後、ある意味では僕のキャスティング技術向上の目安にコモモの回転を抑えられるかが目安になる???
「アクション」
僕の意見ですので、見当違いな面があってもお許しください。
2代目コモモよりもアクションは強いといよりも、とても強いです。
2代目コモモがお腹を支点にしてウォブンロールなのに対して
Newコモモは頭のちょい後ろを支点にウォブリング的に泳ぎをします。
ヨロヨロ泳いでいたのが、ブルブルに近づいたみたいな。
カゲロウよりも強く動く、いうなればフィードシャローよりな感じと言えば良いのでしょうか。
それと比例して引き抵抗もとても大きくなっています。
リップにカップが埋め込まれる形状になりましたので、安易に想像がつきますよね。
引き抵抗が出た事で、コモモの真骨頂であるシャローをゆっくり、そして明確に引く事が出来ます。
コモモというルアーが持つべき性能は格段にレベルアップしていると感じました。
特に僕みたいな初心者アングラーこそ、コモモを使うなら間違いなく3代目が良いです!
なぜか?
アクションが大きくなり、引き抵抗が大きくなった事で、スローに巻いてもコモモの動きが明確に把握できます。
エキスパートアングラーの方には必要ない部分かも知れませんが、僕のレベルでは
「何をしているのか明確にわかる」
これこそ
「釣れる気がする!」
に繋がるのではないでしょうか。
その分、流れの早い所でのダウンは苦手でしょう。
また早巻きも短時間なら出来ますが、長時間は疲れるかな。
アップに投げて流れに乗せながらゆっくり巻いてきても、しっかりと泳ぐ!
まぁ良くあるメーカーさんの謳い文句みたいになりましたが、本当に良くわかる。
そして。。。

サクッと60センチちょいが2本釣れてくれました。
,

2本ともにドン!という迷いのないバイトでした。
さすがコモモ!
(お前コモモで初めての魚だろうとは言わないで笑)
最後に
「レンジ」
これは2代目と同じです。
カップが出来た事で潜るのかなとも思いましたが、気持ち良い速度、いわゆるコモモスピードで巻く上でレンジは変わりませんでした。
生粋のシャローランナーです!
う〜ん。
今までima大好き友達と被らないように使用を避けてきたコモモ。
色々シャローランナーはあるけど。。。
やっぱりコモモは凄い!!!
さて、コモモフェア。
1.2.5チャレンジ、ファーストステージは1日でクリアできたので、セカンドステージが楽しみです。
ぜひ、皆様も
飛ぶ!NewコモモSF−125
で良い魚と出会ってください。
- 2022年9月28日
- コメント(2)
コメントを見る
バスくんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 分以内
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント