プロフィール
バスくん
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:54829
QRコード
▼ 18アンタレスDCMD vs 21アンタレスDC
- ジャンル:釣り具インプレ
21アンタレスDC
比較インプレ。
18か21かと悩まれる方もいるのかなと思い、参考になればと書いてみます。
まず僕について
レベル:初心者
釣り頻度:リーマン週末アングラー
釣り場:東京湾河口・沖堤防・埼玉県内
なぜベイト:ブラックバスバス釣りからルアーフィッシングを始めたので!?ベイト好き
両リールの状態は下記の通り
ライン:2号4本編み
リーダー:ナイロン16ポンドを7ヒロ程度
使っているロッドは
フィッシュマン ブリスト ベンダバール8.9M
や
シマノ エクスセンスジェノス 9.6M/R
リールの改造はしていません。
まずはズバリ!
僕的答えから。
18アンタレスDCMD
vs
21アンタレスDC
は
21アンタレスDCが使いやすいです。
ベイト釣行の95%は21アンタレスを使っています。
18、21を比較を書いてみます。
21に比べて18のメリット。
18に比べて21のメリット。
<18アンタレスDCMD>
メリット
・ビッグベイトをやるならXBモードのある間違いなく18。
・糸巻き量が21に比べてある。
正直このくらいです。
<21アンタレスDC>
・コンパクトになったのでパーミングが良い。6時間以上釣りすると疲れが違う。
(僕の手がMサイズなSサイズよりと小さいからという事もあります)
・18に比べて常用ルアーウェイト、10-30が飛ぶ。
・DCブレーキの制御が繊細になっており、よりバックラッシュしにくい。
となります。
簡単に言うと
手の大きさに寄りますが、長時間の釣りをしても疲れにくく、ルアー飛距離は飛びますから21の使用頻度が上がります。
情報では21アンタレスは糸巻き量が少ない等のデメリットコメントは見ますが、常用ルアーウェイトにて2号PEラインが足りなくなるなんて事は全くありませんので問題になりません。
また糸巻き量とスプール系の問題で遠投するとスプールが痩せてしまうというコメントも目にしますが、18と比較するならDCブレーキの制御能力向上により飛びますから、これも問題になりません。
以上の理由から、あくまで初心者シーバスアングラーの僕は21アンタレスDCの方が使いやすいです。
今や18アンタレスDCMDはビッグベイト(2oz以上)を投げる時以外には使用していません。
それ以下のウェイトであれば21アンタレスDC最高です。
飛距離ですが、常用キャストで
シマノ サイレントアサシン120Fで
40-50mほど。
コアマン IP26
で60-70mほどの飛距離です。
本来はもっと飛ぶのでしょうが、僕の未熟なキャストではこの程度ですが、十分釣りになっています。
少しでも参考になったら嬉しいです。
次回は
19アンタレスとの比較も書いてみようと思っています。
- 2022年1月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント