プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:1112049
本日食べログ~♪
前回書いた、ラリーログ。
ラトバラ君が優勝しましたネ。
例のフランス人は、トップから8分38秒差の13位。
メデタイ、メデタイ ♪
さて、本日は大事な日なので、釣りに行っている場合では無い。
何かって?
23回目の結婚記念日である。
まあ、楽しく釣りに行けるのは、ヨメのお陰って事で。
なので今日は、腕を振るって、…
ラトバラ君が優勝しましたネ。
例のフランス人は、トップから8分38秒差の13位。
メデタイ、メデタイ ♪
さて、本日は大事な日なので、釣りに行っている場合では無い。
何かって?
23回目の結婚記念日である。
まあ、楽しく釣りに行けるのは、ヨメのお陰って事で。
なので今日は、腕を振るって、…
- 2014年10月5日
- コメント(4)
ダイブの後・・・ 然別その2
~前ログの続き~
意図しないダイブの後・・・
水も暖かかったし、気温も15℃くらいでそれほど寒さは感じなかったのだが、やはり体温が奪われているのだろう。
無意識に体が震える。
帰着というか、釣果報告を済まし、クルマへと急ぐ。
濡れた衣類を全部脱いで(パンツ以外ネ)、予備で持ってきていた合羽に着替えると震え…
意図しないダイブの後・・・
水も暖かかったし、気温も15℃くらいでそれほど寒さは感じなかったのだが、やはり体温が奪われているのだろう。
無意識に体が震える。
帰着というか、釣果報告を済まし、クルマへと急ぐ。
濡れた衣類を全部脱いで(パンツ以外ネ)、予備で持ってきていた合羽に着替えると震え…
- 2014年9月29日
- コメント(3)
積丹方面へ・・・
毎年、お墓参りツアーのついでに、積丹方面行く。
今年は、金曜からの大雨で、ちょいと出遅れ、土曜日の午後に出発。
当然、トレーラーを引っ張っての行動なので、アシは遅い・・・
所謂、渋滞のモト (申し訳ありません・・・)
ホントは土曜のうちにお墓参りを済まそうと思ったのだが、着いたのが16時過ぎ・・・
あそこ…
今年は、金曜からの大雨で、ちょいと出遅れ、土曜日の午後に出発。
当然、トレーラーを引っ張っての行動なので、アシは遅い・・・
所謂、渋滞のモト (申し訳ありません・・・)
ホントは土曜のうちにお墓参りを済まそうと思ったのだが、着いたのが16時過ぎ・・・
あそこ…
- 2014年8月24日
- コメント(4)
トウキビ ♪
本日も食べログ。
北海道では、とうもろこしの事を、トウキビと言う。
今の若い人は言わないかな?
とりあえず、我が家ではトウキビ。
蛇足だが、もっと古い人は・・・
キャベツ=カイベツ or タマナ(玉菜)
レタス=ちしゃ
流石にワタシもここまで古くないので・・・(笑)
で、先日友人が来た時に、庭で焼き肉した…
北海道では、とうもろこしの事を、トウキビと言う。
今の若い人は言わないかな?
とりあえず、我が家ではトウキビ。
蛇足だが、もっと古い人は・・・
キャベツ=カイベツ or タマナ(玉菜)
レタス=ちしゃ
流石にワタシもここまで古くないので・・・(笑)
で、先日友人が来た時に、庭で焼き肉した…
- 2014年7月30日
- コメント(3)
夏休み4,5日目(食べログ・・・)♪
道南遠征の続き。
朝5時前に起床・・・ キャンプの朝は早い。
早速朝ごはんの支度。
暖めて、切って、盛るだけだが・・・
コレ、黒松内の道の駅で購入した厚揚げ。
お醤油でシンプルにいただく。
旨し!
午前7時には出発、本日の目的地は函館。
170kmくらいあるようだ・・・
まあ、夕方までに到着すればヨシ。
ソーランラ…
朝5時前に起床・・・ キャンプの朝は早い。
早速朝ごはんの支度。
暖めて、切って、盛るだけだが・・・
コレ、黒松内の道の駅で購入した厚揚げ。
お醤油でシンプルにいただく。
旨し!
午前7時には出発、本日の目的地は函館。
170kmくらいあるようだ・・・
まあ、夕方までに到着すればヨシ。
ソーランラ…
- 2014年7月28日
- コメント(1)
夏休み3日目(本編) ♪
帰って来ました。
カテゴリーは釣行記ですが・・・ ショボイです(笑)
金曜日の午後にヨメを迎えに行ってからの出発。
14時くらい?
この段階で、どの道を行こうか?まだ悩んでいた。
で、決定要因はピザ!
ピザ?
そう、黒松内の道の駅にあるピザが食いたい!
ここのピザは、天然酵母を使っているのと、全粒粉を使って…
カテゴリーは釣行記ですが・・・ ショボイです(笑)
金曜日の午後にヨメを迎えに行ってからの出発。
14時くらい?
この段階で、どの道を行こうか?まだ悩んでいた。
で、決定要因はピザ!
ピザ?
そう、黒松内の道の駅にあるピザが食いたい!
ここのピザは、天然酵母を使っているのと、全粒粉を使って…
- 2014年7月27日
- コメント(0)
本日食べログ ♪
千葉の友人が北海道に遊びに来た。
今日は富良野方面に行くそうで、途中で我が家に寄っていってくれた。
で、お土産。
普通のお土産じゃなかった・・・(笑)
北海道じゃあまり売ってない・・・
フレディ・スペンサーも愛したドクターペッパー。
昔、Mrピブってのがあったが(昭和40年代・・・)、似た味だった。
そのほか…
今日は富良野方面に行くそうで、途中で我が家に寄っていってくれた。
で、お土産。
普通のお土産じゃなかった・・・(笑)
北海道じゃあまり売ってない・・・
フレディ・スペンサーも愛したドクターペッパー。
昔、Mrピブってのがあったが(昭和40年代・・・)、似た味だった。
そのほか…
- 2014年7月21日
- コメント(2)
大漁企画の皆さんと、室蘭ボートロック!「番外編」
まだ続きますヨ・・・
ボートロックネタ。
まずは・・・
中途半端に腕まくりしていたら、こうなってしまった。
ちょうど、肘の手前まで焼けている・・・
一応、日焼け止めはしたのだが、足りなかったようだ。
いい歳なので、日焼けはシミにつながる。
エンクミのテロリストスタイルも、笑っていられないのだ。
紫外線対策…
ボートロックネタ。
まずは・・・
中途半端に腕まくりしていたら、こうなってしまった。
ちょうど、肘の手前まで焼けている・・・
一応、日焼け止めはしたのだが、足りなかったようだ。
いい歳なので、日焼けはシミにつながる。
エンクミのテロリストスタイルも、笑っていられないのだ。
紫外線対策…
- 2014年7月16日
- コメント(1)
大漁企画の皆さんと、室蘭ボートロック!「第1日目」
さてさて・・・
室蘭ボートロック、第1日目である。
メンバーは、大漁企画組が、菅原兄以下、総勢6名。
我々も6名。
面白いのは、その12名中、菅原が3人も居るコト(笑)
菅原正志兄
アニキ
コーセー
3人とも菅原で、3人ともお酒を飲まない・・・
何と言う偶然・・・
ネタじゃ無いですヨ、事実なんです。
前置きはこれくら…
室蘭ボートロック、第1日目である。
メンバーは、大漁企画組が、菅原兄以下、総勢6名。
我々も6名。
面白いのは、その12名中、菅原が3人も居るコト(笑)
菅原正志兄
アニキ
コーセー
3人とも菅原で、3人ともお酒を飲まない・・・
何と言う偶然・・・
ネタじゃ無いですヨ、事実なんです。
前置きはこれくら…
- 2014年7月14日
- コメント(4)
最新のコメント