プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:1169448
▼ 本日食べログ~
本日も食べログ(笑)
何回か、宴会シリーズに登場している「トマトの酢漬け」。
大好物である。
酢モノはあまり好きではないが、これは◎
何が違う?
良く判らないが・・・
これが、結構簡単。
先日、ヨメの手伝いをしていて判明(笑)

ヘタを取って、反対側に十字に切れ目を入れておく。
そして、穴開きお玉で熱湯に10秒。

湯から出したら、氷水へ直行!

皮をむく、所謂湯むきってヤツ。
こうすることによって、酢が染み込みやすく、軟らかい食感になる。

湯むき完成。
そして、漬け汁に入れて、冷蔵庫で1~2日保存したら食べごろ。
ちなみに、漬け汁は、酢と砂糖を混ぜて、火を通して、冷ましたもの。
砂糖は、必ずグラニュー糖で。
上白糖では味がくどくなるし、三温糖では色が良くない。
なので、グラニュー糖。

バゲットの向こうがそのトマト。
味は写真じゃ判らないのが残念・・・ 手前味噌ですが(笑)
週末は友人が釣りに遠征してくるのだが、大丈夫かなぁ・・・
台風のスピードが上がって、早く通過してくれればいいのに。
頼みますよ、お天道様。
何回か、宴会シリーズに登場している「トマトの酢漬け」。
大好物である。
酢モノはあまり好きではないが、これは◎
何が違う?
良く判らないが・・・
これが、結構簡単。
先日、ヨメの手伝いをしていて判明(笑)

ヘタを取って、反対側に十字に切れ目を入れておく。
そして、穴開きお玉で熱湯に10秒。

湯から出したら、氷水へ直行!

皮をむく、所謂湯むきってヤツ。
こうすることによって、酢が染み込みやすく、軟らかい食感になる。

湯むき完成。
そして、漬け汁に入れて、冷蔵庫で1~2日保存したら食べごろ。
ちなみに、漬け汁は、酢と砂糖を混ぜて、火を通して、冷ましたもの。
砂糖は、必ずグラニュー糖で。
上白糖では味がくどくなるし、三温糖では色が良くない。
なので、グラニュー糖。

バゲットの向こうがそのトマト。
味は写真じゃ判らないのが残念・・・ 手前味噌ですが(笑)
週末は友人が釣りに遠征してくるのだが、大丈夫かなぁ・・・
台風のスピードが上がって、早く通過してくれればいいのに。
頼みますよ、お天道様。

- 2014年7月9日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント