プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:769
- 総アクセス数:1145180
▼ 行くには行ったが・・・
山を越えて、行った事の無い川へ。
峠の登りを爆走していると、登坂車線を走るランクル・・・・
?
SASUKE氏だ。 偶然とは恐ろしい・・・
早速止まってムセンを入れ、一緒に行く事に。
スーパー1600で林道を走る事数分・・・・ 数分?
即ゲート(爆)。
そして、道路を歩く餌師約3名・・・ 一体何時からやってるんだ?
残念な感じがプンプン。
渓相も良く、水も綺麗なのだが肝心の魚が居ない・・・
タイトル「滝とダイモンジソウ」
魚の写真なんてありませんよぉ・・・・
約2時間やってチェイスが数回ノミ。
やっぱ、残念な川だった。
そして、さらに残念なお知らせがケータイに入る。
「苫小牧地方、大雨洪水警報発令」
なんですと~ !! 昨日で終わったんじゃなかったのか!!
続々と来る防災メール・・・・
「山間部では120mm降ります」とか「土砂災害警報」 など盛りだくさん。
仕方ないので、SASUKE氏には申し訳なかったのだが、帰宅・・・
しかし、苫小牧に着いたらピーカンの青空。
西の山の方には怪しい雲が居るようだが・・・・
結局夕方まで雨は降らず、今日も振り回された感じ。
悔しいので、ロックスイーパーMGSを持って港へ行く事に!
港ドンツキでは・・・
パワーミノー3″で手乗りクロソイ。
そして暗くなったので、屏風ポイントへ。
とりあえず1匹釣れたのでテンション上昇。
しかし・・・・
風が強くて思ったトコロにリグが入らない!
ココは、屏風の前後1mにリグが落ちないと釣れないのだ・・・・
風が弱まったタイミングでリグがちゃんと入ると連発~♪
しかし、30UPは居なかった。
風の無い時にまた来てみよう。
ちなみに、本日の走行距離は320km。
で、魚が釣れたのは家から10kmのトコロ。
なにやってるんだろうねぇ・・・・
- 2011年8月21日
- コメント(6)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント