プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:273
- 総アクセス数:1175535
▼ 1年に1回のカン釣り・・・
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュサイド, ニジマス, トラウト, フレッシュ)
さてさて・・・
最近は天気もあまり良くなかったので、平日釣行もお休み気味。
と言うコトで、先週は天候に左右されないカン釣りへ。
僕が所属するJGFAクラブ「RFS」のクラブ内大会。
場所は、蘭越のカン釣り。

しかし・・・
ここのカン釣りをバカにしてはいけない。
ヨンマル位は普通。
ナナマルまで居るらしい・・・
鮭じゃん・・・
そう言えば、昨年も行って、62cmをゲットしている。
1年に1回しか行かないのだが、綺麗な魚が居るし、なんといってもファイトが楽しい。
そのうえ、かなりテクニカルだ。
きちんとルアーローテーションしないと、すぐに釣れなくなる。
この日のアタリルアーは、スカジットのクランクと、明菜ちゃんカラーのマイクロスプーン、オリーブ色のラパラCD1。

数は昨年より釣れた(昨年は1匹・・・)。
最大サイズは56cmとまあまあだったが、総合4位と入賞は逃した。
優勝は喜氏の69cm! 圧巻の大きさで、10分位ファイトしていた・・・
そして今日。
金曜の雨の影響が心配だったが、プチ遠征に行ってみた。
詳細は次のログで。
最近は天気もあまり良くなかったので、平日釣行もお休み気味。
と言うコトで、先週は天候に左右されないカン釣りへ。
僕が所属するJGFAクラブ「RFS」のクラブ内大会。
場所は、蘭越のカン釣り。

しかし・・・
ここのカン釣りをバカにしてはいけない。
ヨンマル位は普通。
ナナマルまで居るらしい・・・
鮭じゃん・・・
そう言えば、昨年も行って、62cmをゲットしている。
1年に1回しか行かないのだが、綺麗な魚が居るし、なんといってもファイトが楽しい。
そのうえ、かなりテクニカルだ。
きちんとルアーローテーションしないと、すぐに釣れなくなる。
この日のアタリルアーは、スカジットのクランクと、明菜ちゃんカラーのマイクロスプーン、オリーブ色のラパラCD1。

数は昨年より釣れた(昨年は1匹・・・)。
最大サイズは56cmとまあまあだったが、総合4位と入賞は逃した。
優勝は喜氏の69cm! 圧巻の大きさで、10分位ファイトしていた・・・
そして今日。
金曜の雨の影響が心配だったが、プチ遠征に行ってみた。
詳細は次のログで。
- 2018年9月2日
- コメント(0)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 10 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 15 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 1 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 2 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント