プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:138
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:1178731
▼ 違いがわかる男・・・
- ジャンル:日記/一般
- (レース)
菅原まさしさんがMCをやっている、5畳半の狼。
アシスタントのギノッチもかわいい。
こないだの放送も、観光庁の人が出演したりと、ゲストも多彩である。
で、来週のゲストなのだが・・・
違いがわかるオトコなのだ。
古いコピーだねぇ・・・
空気が見えるオトコでもあるらしい(謎)
ワタシと同年代のクルマ好きなら、知らない人は居ないと思う。
ムーンクラフトの代表。
由良拓也 氏!
空力の神様みたいな人なのだ。

鈴鹿の8耐に出た、ホワイトブルⅠ。
カウルが斬新で、カッコ良かった。
ムーンクラフトが、バイクのデザインをしたってのも、斬新だった。
マツダRX‐7 254 (1982 ルマン)。
確か、初めて完走したマシンだったはず?
これが、757の優勝に繋がっていったのだなぁ・・・と。
ムーンクラフトでは、この2車種がワタシのお気に入り。
そんな訳で、どんなお話が聞けるかかなり楽しみ。
由良さん、釣りが好きだなんて知らなかったなぁ・・・
空気が見える目で、飛距離が超出るルアーなんかをデザインしていただきたいですな(笑)
アシスタントのギノッチもかわいい。
こないだの放送も、観光庁の人が出演したりと、ゲストも多彩である。
で、来週のゲストなのだが・・・
違いがわかるオトコなのだ。
古いコピーだねぇ・・・
空気が見えるオトコでもあるらしい(謎)
ワタシと同年代のクルマ好きなら、知らない人は居ないと思う。
ムーンクラフトの代表。
由良拓也 氏!
空力の神様みたいな人なのだ。

鈴鹿の8耐に出た、ホワイトブルⅠ。
カウルが斬新で、カッコ良かった。
ムーンクラフトが、バイクのデザインをしたってのも、斬新だった。
マツダRX‐7 254 (1982 ルマン)。
確か、初めて完走したマシンだったはず?
これが、757の優勝に繋がっていったのだなぁ・・・と。
ムーンクラフトでは、この2車種がワタシのお気に入り。
そんな訳で、どんなお話が聞けるかかなり楽しみ。
由良さん、釣りが好きだなんて知らなかったなぁ・・・
空気が見える目で、飛距離が超出るルアーなんかをデザインしていただきたいですな(笑)
- 2012年7月21日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
















最新のコメント