プロフィール

なかじ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:106100

QRコード

少し遠出

12/6~7の釣行です。
今回は少し遠出して尾鷲・熊野です。

下げの潮はアジングを、上げの潮はシーバス。朝マヅメから日中は熊野で青物を狙うというちょっと忙しいスケジュール。

21時尾鷲にてアジングで実釣スタート。

が、アジ。
居ません!!(゚Д゚)

単に下手なだけかもしれませんが、何なん今年!

壁際を探るとこの子が来ます。
mw53wra5a6h2yz4awmoe_480_640-f84f362b.jpg

とりあえず漁港をウロウロ…
漁港の端っこで何がライズしているのでキャスト。
もしや、アジ?

ですが、ワームの追い方がなんかアジと違う…
正体は…
3v8ky7fjk4aw35xjjkfm_480_640-ec18b78c.jpg
メッキ!?この季節に、しかもナイト!?

フワフワリトリーブで掛けましたが、正体がメッキなら早巻きの方がいいのでは?
と、思って試してみるとガンガン追ってきます。
さらに、
eyt8ftxnskbvser93fwb_480_640-7b4435ea.jpg
k4hf2788xihef6v4xnzu_640_480-1d0b7e81.jpg
カマスとセイゴも(外道だと写真の撮り方が雑ですf7ce.gif

しばらくすると見切られたのか追ってこなくなりました。

外道とは言え、釣れると楽しいので時間を忘れて続けてしまいました。既に上げ五分ほど。
上げの潮からシーバスをするつもりが時間が少なくなってしまいました。

急いで準備してシーバスチャレンジ。
今年の年始で釣れたポイントへ。
朝マヅメは青物を狙いに熊野へ移動するつもりなので、一時間ほどしかできません。
そんな時間がない上に、ここに来て睡魔襲来。魚が釣れてる間は睡魔を感じませんでしたが、釣れないと襲ってきます…

結局グダグダなシーバスチャレンジを終わらせて、熊野へ移動。

空が白み始める頃、熊野で釣りスタート。

ですが、ベッタべた凪!!
潮目すらアリマセン!
ナブラはもちろんボイルすらアリマセン!
小魚が追われてる感じもアリマセン!

沖には漁船。たまに鵜も飛んでくるので魚は居るんでしょうが、何も有りませんでした(`ε´)

12時納竿です。
これで今年残すは年末の遠征のみ。
早くも年末年始休みが待ち遠しいです。

Android携帯からの投稿

コメントを見る