プロフィール
島んチュ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 仕事帰り釣行
- 昼休み釣行
- 仕事前釣行
- 料理
- 鯛ラバ
- 休日釣行
- 日記
- 晩酌
- エギング
- ロックフィッシュ
- フラットフィッシュ
- シーバス
- スーパーライトショアジギング
- ショアタイラバ
- 岸ジギ
- 家族
- 釣り人あるある!
- サゴシ
- オフショア
- 真鯛
- タコ
- 青物
- ライトゲーム
- アジ
- メッキ
- ワーム
- リールメンテナンス
- レシピ
- カタボシパターン
- ロックジャーク140s
- 凄腕
- 港湾
- PB--20
- スーパーXワイヤー×8
- ブログキャンペーン
- カナタ
- セットアッパーDR
- KEN3リグ
- fimoニュース
- Good Game
- 思い出フィッシュ
- 買っちゃった
- 便利アイテム
- 手放せないこのルアー
- カスタム
- 今年の夏休み
- ヒラスズキ
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ダイソー釣具
- ロッド
- fimoオリカラの秋
- fimoブラック
- X-80
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:65
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:282881
QRコード
▼ 【港湾シーバス】どしゃ降りでぼうず、朝練バラしからの嬉しい一匹!
昨日の昼休みは
なかなかの雨で
今日はやめとこうかな?と
思いながらも
やっぱり昼休みフィッシング!
車のトランクのドアを屋根代わりにして
停泊船の影にルアーを通すも
予想通り魚の反応はなし^^;
船の周りのオープンなエリアに
ルアーを変えたり
アクション入れてみたりするも
反応、チェイスすらない(-.-;)
移動して違う船の影を通すも
反応なく、どうしようか考えてると
不意にバシャバシャと
シーバスらしきボイルΣ(゚Д゚)
微妙に届かない位置だが
何度か投げてみるも
チェイスすらなく
雨足も強くなり
昼休みフィッシング終了m(_ _;)m
雨の日はシーバスへの
プレッシャーが少ないのか
船から離れてるようで
逆に天気が良くて
影に付いてるほうが
活性は低くても釣りやすいかな^_^;
そして
今日は出勤時間もゆっくりだったので
仕事前、朝練フィッシング!
ただし停泊船がいないので
どこを狙うか迷うが
地形変化のあるポイントの
岸壁際を狙う事に!
広く探る為岸壁際にルアーを20㍍投げて
ラインをフリーにして自分が30㍍くらい歩きルアー通す距離を長くする感じで
何度か通すが反応は無い^_^;
すると20㍍程先で
シーバスらしきボイルΣ(゚Д゚)
すぐさまボイルのあった場所の向こう側にルアーを投げて巻いてくるとヒット!
しかし、ランディングネットがある車は
50㍍程先に(ToT)
移動しながら魚とやり取り^_^;
無事車に辿り着いてランディングしようと巻いてくるとリアフックが
かろうじてかかかってる感じ^^;
慌ててしまってエラ洗いをさせてしまい
無念のバラし(ToT)
その後は20分ほど
あれこれ試すがチェイスすらなく
仕事の時間になり終了!
停泊船もいないなか
狙ったポイントでかけた
貴重な魚だけに凹みましたm(_ _;)m
そして
停泊船がいなくても
シーバスがついてるのは
わかったので期待しながら
昼休みフィッシング!
朝練でバラしたポイント周りを
あれこれ何度か通すも
チェイスすらない(・・;)
GW最終日のお昼と
昨日の昼休みに
シーバスらしきボイルがあったポイントへ移動してみることに!
ボイルがあった付近に
ルアーを通すも相変わらず反応は無い。
歩いて場所を少しづつ変えながら
岸壁の際にルアーを通してくると
待望のヒット!
朝のこともあるので
魚がエラ洗いをしないように
ロッドでコントロールして
無事ランディング!
サイズは大きくないが
魚を見つけ出し獲った嬉しい一匹(^^♪

じっくりやり取りしたので
元気にリリースするのに時間がかかり
休憩時間はあとわずか(・・;)
最後の一投と決めて同じところを通すと
ピックアップ直前に魚が見えて反転^^;
時間がないので
ここでストップフィッシング^_^;
今日は停泊船がいなかくても
シーバスがいるとわかったので
今後の攻め方に
いかせる釣果となりました(^^♪
なかなかの雨で
今日はやめとこうかな?と
思いながらも
やっぱり昼休みフィッシング!
車のトランクのドアを屋根代わりにして
停泊船の影にルアーを通すも
予想通り魚の反応はなし^^;
船の周りのオープンなエリアに
ルアーを変えたり
アクション入れてみたりするも
反応、チェイスすらない(-.-;)
移動して違う船の影を通すも
反応なく、どうしようか考えてると
不意にバシャバシャと
シーバスらしきボイルΣ(゚Д゚)
微妙に届かない位置だが
何度か投げてみるも
チェイスすらなく
雨足も強くなり
昼休みフィッシング終了m(_ _;)m
雨の日はシーバスへの
プレッシャーが少ないのか
船から離れてるようで
逆に天気が良くて
影に付いてるほうが
活性は低くても釣りやすいかな^_^;
そして
今日は出勤時間もゆっくりだったので
仕事前、朝練フィッシング!
ただし停泊船がいないので
どこを狙うか迷うが
地形変化のあるポイントの
岸壁際を狙う事に!
広く探る為岸壁際にルアーを20㍍投げて
ラインをフリーにして自分が30㍍くらい歩きルアー通す距離を長くする感じで
何度か通すが反応は無い^_^;
すると20㍍程先で
シーバスらしきボイルΣ(゚Д゚)
すぐさまボイルのあった場所の向こう側にルアーを投げて巻いてくるとヒット!
しかし、ランディングネットがある車は
50㍍程先に(ToT)
移動しながら魚とやり取り^_^;
無事車に辿り着いてランディングしようと巻いてくるとリアフックが
かろうじてかかかってる感じ^^;
慌ててしまってエラ洗いをさせてしまい
無念のバラし(ToT)
その後は20分ほど
あれこれ試すがチェイスすらなく
仕事の時間になり終了!
停泊船もいないなか
狙ったポイントでかけた
貴重な魚だけに凹みましたm(_ _;)m
そして
停泊船がいなくても
シーバスがついてるのは
わかったので期待しながら
昼休みフィッシング!
朝練でバラしたポイント周りを
あれこれ何度か通すも
チェイスすらない(・・;)
GW最終日のお昼と
昨日の昼休みに
シーバスらしきボイルがあったポイントへ移動してみることに!
ボイルがあった付近に
ルアーを通すも相変わらず反応は無い。
歩いて場所を少しづつ変えながら
岸壁の際にルアーを通してくると
待望のヒット!
朝のこともあるので
魚がエラ洗いをしないように
ロッドでコントロールして
無事ランディング!
サイズは大きくないが
魚を見つけ出し獲った嬉しい一匹(^^♪

じっくりやり取りしたので
元気にリリースするのに時間がかかり
休憩時間はあとわずか(・・;)
最後の一投と決めて同じところを通すと
ピックアップ直前に魚が見えて反転^^;
時間がないので
ここでストップフィッシング^_^;
今日は停泊船がいなかくても
シーバスがいるとわかったので
今後の攻め方に
いかせる釣果となりました(^^♪
- 2018年5月9日
- コメント(0)
コメントを見る
島んチュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 11 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント