プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:161
  • 昨日のアクセス:188
  • 総アクセス数:344300

QRコード

ラパラ CD-9

以前の記事
​にて一度CD-9についての記事を書き、
​かつては湾奥最強と言われた名ルアーへの不信感を
アップしたことがあるのですが、
釣り人とは現金なもので・・・
 
といいますのも、
湾奥河川にて散々使っても反応を引き出せなかったこのルアー
(小生の腕は棚に上げておきましょう)
ボックスの奥に眠ることになりま…

続きを読む

小櫃、沖堤、ナイトシーバス船

3月12日土曜
後中潮
1:まずは小櫃川ウェーディング
金曜仕事終わってからの出撃のため
下げの時合いは到底間に合わず…
不慣れなウェーディングな上
初のピンでのウェーディング
しかも、夜Σ(゚Д゚)
寒さ、北風、ちょっぴりの恐怖感で
3時間程で撤収
当然ボ!
2:当初は養老川の朝マズメ予定
が、何故か気がついたら
こな…

続きを読む

あけましておめでとうございます 2016年竿初め

4日に仕事が再開し、相変わらずの忙しさ
水曜夜に準備を終え、
木曜は早く寝て
金曜は仕事終了後すぐに出発
というのが当日の段取りでした
ま、大体予定通りには行かないもの
金曜は仕事放り出してやっと帰れたのが
夜の9時過ぎ・・・
今回の2016年竿はじめは
①房総ランガン
②富津デイゲーム
③FB友のOさんとシーバス
の…

続きを読む

こいつは春から縁起がいいやぁ〜

す〜っと前から欲しかった
アブのソルティステージ
KR-Xボートシーバス
632ML-KR
今日、魔界に行ったら福袋にインしてるじゃん!!
他にルアー3個入って15000也
ロッド単品の販売価格が18000なので
安い!
しかも、付属のルアーは…
X-80 BEAT
サイレントアサシン
湾バイブが各一個…
即バイト(๑•̀ㅁ•́๑)✧…

続きを読む

2017年 竿納めの儀

話は10月まで遡ります
仕事でのセミナーで講師としていらしたAさん
冒頭の挨拶で「シーバス釣りが好き」との
自己紹介で、小生思いました
「同志よ!!」
その日の昼食に再会と釣行を約束し
はや2ヶ月
千葉県湾奥エリアへと出撃してきました
前回の奇跡のナイトゲームで
今年を終了させても良かったのですが、
そこはやは…

続きを読む

シーバス始めて2年過ぎ、遂にやりました!!

諸般の事情により、
一ヶ月以上釣りから遠ざかっていた小生
約一ヶ月半振りの釣りでした
それがまさか、こんな結果になるとは・・・
友人でもあり、同じ渓魚、シーバスを追い求める戦友でもある
闘猛氏
朝5時に埼玉の自宅を出発、
旧江戸へGO~
そして旧江戸
「人少なっ!!」
やはり、秋のハイシーズンは終了を向かえ

続きを読む

久々のボートシーバス

今回は、フェイスブック仲間とボートでの出撃
小生、冬以来ですかね?
仲間のボートにお世話になったの
この日は晴天、微風の絶好の釣り日和
釣り日和と言う事は、ハズレも有り得る
結構危険な条件でした
朝5時出船
「外しもあるので、朝は狙ってました」
過去の経験から入ってもらったファーストポイント
魚探ではベイト…

続きを読む

釣り禁止令発令!

さすがに行き過ぎた…
奥さんからの禁止令
今週と来週の二週間
ま、ガマン我慢(´-﹏-`;)

続きを読む

ボート、大波、ランガン

もうすっかり週末深夜釣行が普通になってしまい、
たった一週間行けなかっただけでも
何か翌週イライラしてしまう
そんな今日この頃・・・
 
また無茶な計画を立ててしまいましたw
 
陸っぱり~ボート~陸っぱり~陸っぱり~陸っぱり
 
・・・一体何箇所行くつもりやねん!?
 
てことで、金曜深夜出発の予定でしたが
眠…

続きを読む

トリプルヘッダー

今夜は湾奥河川(ゆうさんのホームへまたお邪魔しに行きます)
明日の朝は長浦のこなや丸から沖堤への渡船
午後は富津岬の我がホーム
トリプルヘッダーへ行ってきます!
燃えろ!
俺の小宇宙よ~!!

続きを読む