プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:161
- 昨日のアクセス:181
- 総アクセス数:358428
QRコード
▼ ラパラ CD-9
かつては湾奥最強と言われた名ルアーへの不信感を
アップしたことがあるのですが、
釣り人とは現金なもので・・・

といいますのも、
湾奥河川にて散々使っても反応を引き出せなかったこのルアー
(小生の腕は棚に上げておきましょう)
ボックスの奥に眠ることになりました。
何たって、陸っぱりでの飛距離の足りなさは
結構ハンディに感じてたりして、
なかなか使わなくなっていったんですね。
その評価が一変されたのが、
我が釣り人生、初のランカーを仕留めてくれたのが
このCD-9だったんです

ボートだったのですが、
ヒョイっと投げてグリグリ~と巻き
ブルブル~となってガツン!となったわけで
CDスゲ~となったわけです
その後、先日の横浜ナイトシーバスでも
この子は良い仕事してくれたんです
びっくりな8寸メバル
まさか、CD-9でメバルとはねぇ~
何だろ??
ビフリよりもレンジが下っぽいのがよかったのか???
何にしても、最近のボートでは勝負ルアーになりつつあります。
飛距離を改善したというアバシはどうなんだろ??
ぜひ1個購入して試してみたいとは思ってます
この子らを引っ提げて、今夜から出撃予定です!
頑張るぞ~
- 2016年3月26日
- コメント(1)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント